3月26日に1人旅行で泊りました。部屋は1階に露天風呂があり期待以上でした。 料理も期待以上の美味しさでした。またサービスとして日本酒、ワインの無料提供があり、酒飲みとしては最高でした。唯一残念だったのは、朝食のご飯(白米)が水ぽっかたです。夜のご飯はとても美味しかったので残念でした。 (半合で炊いたと言っておられたので水の量を間違えたと思いました)
4月14日に1人旅行(蔵王→磐梯熱海→会津若松)でお世話になりました。 部屋、料理、温泉とも満足でした。特に料理が良かったです。夜は日本酒に合う料理でしたし、朝は種類が多くどれも美味しく頂きました。地元山形料理も美味しかったです。 下記を対処すると更に顧客満足度が上がると思います。 ①部屋に風呂用のタオルが2セット欲しい。温泉が旅の目的の人も多いはずです。 朝の温泉も新しいタオルではいりたいです。 ②夕飯での最初のお酒(利き酒セット)の提供までは約15分かかりました。お酒を飲みながら食事をするので もう少し早い提供をお願いしたいです。 以上、ご検討お願いいたします。
2月17日に1人で宿泊しました。(今回は茨城(磯原温泉)と小湊の旅行です) お客に寄り添ったサービスに大満足でした。(事前に油が苦手と連絡してあったので、唐揚げの代わりの野菜料理を準備してもらいました)。これは小規模(部屋数:6)だから可能だとは思いますが、利用者としては嬉しくなります。 特に食事(お刺身、伊勢海老、兜焼きと朝食に回した金目鯛の煮付けと魚三昧)に大満足でした。朝食も少量多種のおかずでご飯が進み、お替わりしてしまいました。(67歳のじいさんですが) 無料のビールサーバ有り、お風呂のタオルは風呂場にありその都度新しいタオルが使える、個別露天風呂利用がプランに入っていた等もよかったです。(15:30から一番風呂に入りました) あと前菜の「ししゃもの卵」が日本酒に滅茶苦茶あいました。これは絶品でした。
2月16日に1人旅でお世話になりました。 部屋も新しく食事も美味しく頂きました。 ただ、値段を考えると以下の検討をお願いします。 ・お風呂は部屋の露天風呂のみですが、狭く洗い場も無く少々不満感がありました。 大きい全体の風呂と部屋の個別露天風呂なら問題ありません。 ・サービスとしてビールサーバーも追加を希望。最低でも部屋のビールとハイボールは無料でいいのでは。 (私は2023年から全国の温泉宿に宿泊しています。今回で39番目ですが、それなりの価格の所では 無料のビールサーバーか部屋のビールが無料です。「せこい」宿と思われてしまいます) よろしくお願いいたします。
4月18日に観光で一人で利用させていただきました。 部屋、朝食、温泉と大満足でした。 問題は、夕食でした。黒川温泉での夕食を考えていたお店がなくなっていました。 黒川温泉では、夕食でのビジネスは難しいと感じました。 是非、夕食の提供を検討をお願いいたします。のし湯さんと連携するとか。 食事のお店との連携するとか。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
糸柳別館 離れの邸 和穣苑
3月26日に1人旅行で泊りました。部屋は1階に露天風呂があり期待以上でした。 料理も期待以上の美味しさでした。またサービスとして日本酒、ワインの無料提供があり、酒飲みとしては最高でした。唯一残念だったのは、朝食のご飯(白米)が水ぽっかたです。夜のご飯はとても美味しかったので残念でした。 (半合で炊いたと言っておられたので水の量を間違えたと思いました)
蔵王温泉 蔵王国際ホテル
4月14日に1人旅行(蔵王→磐梯熱海→会津若松)でお世話になりました。 部屋、料理、温泉とも満足でした。特に料理が良かったです。夜は日本酒に合う料理でしたし、朝は種類が多くどれも美味しく頂きました。地元山形料理も美味しかったです。 下記を対処すると更に顧客満足度が上がると思います。 ①部屋に風呂用のタオルが2セット欲しい。温泉が旅の目的の人も多いはずです。 朝の温泉も新しいタオルではいりたいです。 ②夕飯での最初のお酒(利き酒セット)の提供までは約15分かかりました。お酒を飲みながら食事をするので もう少し早い提供をお願いしたいです。 以上、ご検討お願いいたします。
こみなと漁師料理 海の庭
2月17日に1人で宿泊しました。(今回は茨城(磯原温泉)と小湊の旅行です) お客に寄り添ったサービスに大満足でした。(事前に油が苦手と連絡してあったので、唐揚げの代わりの野菜料理を準備してもらいました)。これは小規模(部屋数:6)だから可能だとは思いますが、利用者としては嬉しくなります。 特に食事(お刺身、伊勢海老、兜焼きと朝食に回した金目鯛の煮付けと魚三昧)に大満足でした。朝食も少量多種のおかずでご飯が進み、お替わりしてしまいました。(67歳のじいさんですが) 無料のビールサーバ有り、お風呂のタオルは風呂場にありその都度新しいタオルが使える、個別露天風呂利用がプランに入っていた等もよかったです。(15:30から一番風呂に入りました) あと前菜の「ししゃもの卵」が日本酒に滅茶苦茶あいました。これは絶品でした。
としまや別荘 海と空と・・・
2月16日に1人旅でお世話になりました。 部屋も新しく食事も美味しく頂きました。 ただ、値段を考えると以下の検討をお願いします。 ・お風呂は部屋の露天風呂のみですが、狭く洗い場も無く少々不満感がありました。 大きい全体の風呂と部屋の個別露天風呂なら問題ありません。 ・サービスとしてビールサーバーも追加を希望。最低でも部屋のビールとハイボールは無料でいいのでは。 (私は2023年から全国の温泉宿に宿泊しています。今回で39番目ですが、それなりの価格の所では 無料のビールサーバーか部屋のビールが無料です。「せこい」宿と思われてしまいます) よろしくお願いいたします。
inn NOSHIYU
4月18日に観光で一人で利用させていただきました。 部屋、朝食、温泉と大満足でした。 問題は、夕食でした。黒川温泉での夕食を考えていたお店がなくなっていました。 黒川温泉では、夕食でのビジネスは難しいと感じました。 是非、夕食の提供を検討をお願いいたします。のし湯さんと連携するとか。 食事のお店との連携するとか。