Emiさんの著書が好きでほぼ全部読みました。繰り返し読みたくなるような素敵な本ばかりでしたので今回も期待していました。ですが、読んでみると知っている内容ばかり、、、。これ前に読んだなーというものが多かったです。むぎちゃはご自由にとか、丸いラグを使おうとか、、、。また、子育てに関しても私が保育の仕事をしていたからか、「雑巾真っ黒にしてー」などの声かけや、お店やさんごっこ風の対応など、載ってることは日常的にやっていたことばかりでした。 全体的に、子育てしてるママなら自然とやってるのではないかなと思うようなことが多かったです。仕事も家庭も上手く回るようそもそも仕組みを変えようというコンセプトは素敵だなと思ったのですが、わざわざ本に載せるような事なのかな?と思う内容も多かったのでちょっと残念でした。ですが、写真も多く文章は読みやすかったです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
いつもごきげんな“わたし”でいたい!家事、育児の仕組みづくりと気持ちの切り替えアイデアBOOK
Emiさんの著書が好きでほぼ全部読みました。繰り返し読みたくなるような素敵な本ばかりでしたので今回も期待していました。ですが、読んでみると知っている内容ばかり、、、。これ前に読んだなーというものが多かったです。むぎちゃはご自由にとか、丸いラグを使おうとか、、、。また、子育てに関しても私が保育の仕事をしていたからか、「雑巾真っ黒にしてー」などの声かけや、お店やさんごっこ風の対応など、載ってることは日常的にやっていたことばかりでした。 全体的に、子育てしてるママなら自然とやってるのではないかなと思うようなことが多かったです。仕事も家庭も上手く回るようそもそも仕組みを変えようというコンセプトは素敵だなと思ったのですが、わざわざ本に載せるような事なのかな?と思う内容も多かったのでちょっと残念でした。ですが、写真も多く文章は読みやすかったです。