何回読んでも飽きません。ほのぼのとした日常の中に些細な出来事があり、そこに料理が絡んでゆく行程がまた楽しい。 グルメ漫画でもなく、決して高級なものを使って料理するわけでもなく、本当に身近に感じられます。生姜焼き食べたいなぁ…笑
皆様仰っているようにゲイカップルのお話ですが、いわゆるボーイズラブとは全く違います。 よしながふみ先生の独特な心理描写、淡々としているようで実は深みがあり何度も読み返して、しかも飽きません。 よしなが先生は『食べ物』の描き方が本当に秀逸です。 堅苦しいグルメではなく、飽くまで身近な食材を使って料理するシロさんを見ていると、自分でも作りたくなってきます。 実際前巻でもレシピを見て作った物があります。 一話完結形なので、途中から読んでも十分楽しめる内容です。肩肘張らずに、ほっこりしたい方には是非お勧めしたいです。 ついついサッポロ一番みそラーメンを食べてしまいました笑
笑えます。「こんなのいるんだ~」と感心するのと同時に、妙な解説に笑わされます。なごみますよ。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
きのう何食べた?(4)
何回読んでも飽きません。ほのぼのとした日常の中に些細な出来事があり、そこに料理が絡んでゆく行程がまた楽しい。 グルメ漫画でもなく、決して高級なものを使って料理するわけでもなく、本当に身近に感じられます。生姜焼き食べたいなぁ…笑
きのう何食べた?(3)
皆様仰っているようにゲイカップルのお話ですが、いわゆるボーイズラブとは全く違います。 よしながふみ先生の独特な心理描写、淡々としているようで実は深みがあり何度も読み返して、しかも飽きません。 よしなが先生は『食べ物』の描き方が本当に秀逸です。 堅苦しいグルメではなく、飽くまで身近な食材を使って料理するシロさんを見ていると、自分でも作りたくなってきます。 実際前巻でもレシピを見て作った物があります。 一話完結形なので、途中から読んでも十分楽しめる内容です。肩肘張らずに、ほっこりしたい方には是非お勧めしたいです。 ついついサッポロ一番みそラーメンを食べてしまいました笑
へんないきもの
笑えます。「こんなのいるんだ~」と感心するのと同時に、妙な解説に笑わされます。なごみますよ。