宿泊の前日にJR岐阜駅からバスを使って来館する際のアクセスについて電話で問い合わせしたところ、親切で丁寧に教えて下さり大変助かりました。日祝日はホテルの前に行くバスが9本しか無いとのこと。参考になりました。 客室は当初予約よりかなり良い部屋をアサインして頂き、窓から岐阜城と長良川が見える絶景でした。館内は相当年季が入っていて、部屋のドアの建て付けが悪かったが、どこも丁寧に清掃が行き届いていました。 自慢の大浴場は古風なタトゥーを入れた人が利用されていました。人権の問題もあるでしょうが、規制するならしっかりやってもらいたいですね。 朝食は品数、味、申し分無かったです。若鮎の天麩羅が絶品でした。天麩羅を揚げている板前さんが無愛想なのは気になりましたが。 フロントの方は少し硬いと思います。笑顔溢れる温かみのある接客を目指されてはいかがですか。
2度目の宿泊です。 今回はキャビンのある区画とエレベーターホールを区切る引き戸の直近のキャビンと言う理由で「訳ありお得プラン」になっているキャビンを予約しました。 結論から言うと、何の不自由も無く、良く眠れました。 気がついたのは、朝、お風呂に入った時、タトゥー(アートも含む)を入れた人が結構いました。外国人のようです。文化風習の違いもあるので規制は難しいですが、何らかのイニシアティブは必要かと思います。 また、朝は脱衣場にあった冷たいお水のサーパーが空になっており、洗面台は水しぶきや近くにゴミ箱がないからか、かなり汚れていました。スタッフさんもお忙しいと思いますが、巡回をお願いします。 OCATの目と鼻の先で外国人の利用が目立ちますが、みなさん旅慣れているようで、また、グループではなく、個人利用のためか館内は静かです。 フロントの方が英語で外国人に注意喚起して下さっているからでしょう。 また利用します。ありがとうございました。
日田駅、並びに日田バスターミナルから直ぐの所にあり、立地は便利です。 ホテルは相当年季が入っていて、部屋のベッドは低く、異様に柔らかく、普段硬質マットレスで寝ている方は相当な違和感があると推察します。フロントの方は正社員の方と思しき方はちゃんとしていますが、アルバイトと思しき方は身なりがちゃんとしておらず、寝グセが付いていました。客相手の仕事なら身だしなみには気をつけて欲しいですね。朝食は無料でしたが、遅い時間に行くと、一部サービスが受けられず、また内容も今ひとつでした。朝食サービスの担当の方は気さくで気持ちよかったです。 田舎のホテルですからあまり期待はしませんが、近隣に全国展開するホテルチェーンがあることから、今一度ホテルとしての役割を検証されてみてはいかがでしょうか。
博多駅前の人気ホテルのようです。 今回も個室タイプの部屋(机、椅子、ロッカー、窓のある部屋)を利用し、夕朝食付き、さらにQUOカードまで頂けるプランを試してみました。 結果は大満足。 良かっのは夕食は多彩なメニューから予算内で自由に選べたこと、また、レストランで客が迷わないように、金額内で収まるようなお奨めプランが何通りもあり、参考になりました。レストランのスタッフさんはホスピタリティが高く、カプセルホテルであることを忘れさせてくれました。 フロントの方は聡明で積極的に客のニーズを把握しようと努めている姿勢が垣間見え、プロの仕事だと思いました。 良いホテルだと思います。お盆期間の予約を入れました。 人気施設ですので、予約は早めにされたほうが良いと思います。 ありがとうございました。
お世話になります。 大阪の定宿です。 フロントの方が親切で丁寧な接客をされます。近隣一分以内にコンビニとドラッグストアがあります。 使わせて頂いたお部屋のシャワーカーテンは取り替え時期に来ていると思います。また窓が完全に閉まっておらず、就寝前に気が付きました。清掃の方は点検お願いします。 総じて満足です。5月の予約入れました。 今後ともよろしくお願いします。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
長良川温泉 岐阜グランドホテル
宿泊の前日にJR岐阜駅からバスを使って来館する際のアクセスについて電話で問い合わせしたところ、親切で丁寧に教えて下さり大変助かりました。日祝日はホテルの前に行くバスが9本しか無いとのこと。参考になりました。 客室は当初予約よりかなり良い部屋をアサインして頂き、窓から岐阜城と長良川が見える絶景でした。館内は相当年季が入っていて、部屋のドアの建て付けが悪かったが、どこも丁寧に清掃が行き届いていました。 自慢の大浴場は古風なタトゥーを入れた人が利用されていました。人権の問題もあるでしょうが、規制するならしっかりやってもらいたいですね。 朝食は品数、味、申し分無かったです。若鮎の天麩羅が絶品でした。天麩羅を揚げている板前さんが無愛想なのは気になりましたが。 フロントの方は少し硬いと思います。笑顔溢れる温かみのある接客を目指されてはいかがですか。
キャビン&カプセルホテル J-SHIP大阪難波
2度目の宿泊です。 今回はキャビンのある区画とエレベーターホールを区切る引き戸の直近のキャビンと言う理由で「訳ありお得プラン」になっているキャビンを予約しました。 結論から言うと、何の不自由も無く、良く眠れました。 気がついたのは、朝、お風呂に入った時、タトゥー(アートも含む)を入れた人が結構いました。外国人のようです。文化風習の違いもあるので規制は難しいですが、何らかのイニシアティブは必要かと思います。 また、朝は脱衣場にあった冷たいお水のサーパーが空になっており、洗面台は水しぶきや近くにゴミ箱がないからか、かなり汚れていました。スタッフさんもお忙しいと思いますが、巡回をお願いします。 OCATの目と鼻の先で外国人の利用が目立ちますが、みなさん旅慣れているようで、また、グループではなく、個人利用のためか館内は静かです。 フロントの方が英語で外国人に注意喚起して下さっているからでしょう。 また利用します。ありがとうございました。
プラザホテル フジノイ
日田駅、並びに日田バスターミナルから直ぐの所にあり、立地は便利です。 ホテルは相当年季が入っていて、部屋のベッドは低く、異様に柔らかく、普段硬質マットレスで寝ている方は相当な違和感があると推察します。フロントの方は正社員の方と思しき方はちゃんとしていますが、アルバイトと思しき方は身なりがちゃんとしておらず、寝グセが付いていました。客相手の仕事なら身だしなみには気をつけて欲しいですね。朝食は無料でしたが、遅い時間に行くと、一部サービスが受けられず、また内容も今ひとつでした。朝食サービスの担当の方は気さくで気持ちよかったです。 田舎のホテルですからあまり期待はしませんが、近隣に全国展開するホテルチェーンがあることから、今一度ホテルとしての役割を検証されてみてはいかがでしょうか。
ホテル キャビナス福岡
博多駅前の人気ホテルのようです。 今回も個室タイプの部屋(机、椅子、ロッカー、窓のある部屋)を利用し、夕朝食付き、さらにQUOカードまで頂けるプランを試してみました。 結果は大満足。 良かっのは夕食は多彩なメニューから予算内で自由に選べたこと、また、レストランで客が迷わないように、金額内で収まるようなお奨めプランが何通りもあり、参考になりました。レストランのスタッフさんはホスピタリティが高く、カプセルホテルであることを忘れさせてくれました。 フロントの方は聡明で積極的に客のニーズを把握しようと努めている姿勢が垣間見え、プロの仕事だと思いました。 良いホテルだと思います。お盆期間の予約を入れました。 人気施設ですので、予約は早めにされたほうが良いと思います。 ありがとうございました。
ホテル喜多八
お世話になります。 大阪の定宿です。 フロントの方が親切で丁寧な接客をされます。近隣一分以内にコンビニとドラッグストアがあります。 使わせて頂いたお部屋のシャワーカーテンは取り替え時期に来ていると思います。また窓が完全に閉まっておらず、就寝前に気が付きました。清掃の方は点検お願いします。 総じて満足です。5月の予約入れました。 今後ともよろしくお願いします。