本書とネットの検索だけで勉強して第28回(2019年9月)QC検定3級を受験し、無事合格することができました。 他のテキストは読んだことがないので比較はできませんが、詳しくてわかりやすい良いテキストだと思います。 少し気になる点を以下に挙げます。 基本統計量の部分の説明はあっさりしています。特に、分散は不偏分散しか載っておらず、標本分散や母分散との違いの説明がありません。統計の知識が全くなかった私はネットの検索で補う必要がありました。 社内標準について本書では軽くしか触れられていませんが、第28回(2019年9月)では本書に書かれていない事柄も出題されたので、私はその部分で苦戦しました。 練習問題はかなり少なめです。 よく出題される項目、あまり出題されない項目といった重要度の案内はありません。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
QC検定受検テキスト3級新レベル表対応版
本書とネットの検索だけで勉強して第28回(2019年9月)QC検定3級を受験し、無事合格することができました。 他のテキストは読んだことがないので比較はできませんが、詳しくてわかりやすい良いテキストだと思います。 少し気になる点を以下に挙げます。 基本統計量の部分の説明はあっさりしています。特に、分散は不偏分散しか載っておらず、標本分散や母分散との違いの説明がありません。統計の知識が全くなかった私はネットの検索で補う必要がありました。 社内標準について本書では軽くしか触れられていませんが、第28回(2019年9月)では本書に書かれていない事柄も出題されたので、私はその部分で苦戦しました。 練習問題はかなり少なめです。 よく出題される項目、あまり出題されない項目といった重要度の案内はありません。