20代の娘と宿泊。 今までホテルは海外も含めて、上から下まで、 たくさん泊まりましたが、ホテルというよりは どちらかというとユースホテルっぽいかな。 朝食は、質素な内容で、ドライブスルーのように 使い捨て容器に入ってくる。 味はいいのに、残念。 シンプルで内装も好感。ですが、 やや動線が悪く、トイレに行くのに 狭いので、壁つけテレビにぶつかる。 テレビは見ないので、気になる設備状態。 売りのレコード設備も音響などに 拘っているわけではなく。 レコード知らない人にはいいのかも。 ファッションとしては。 フロントに聞きたいことがあれば 1階に行くか、携帯電話で連絡。ということに。 下北沢在住3代目のジモティーとしては すかしてる割には実質が伴わないかな。と。 外人さんがとても多く、外人さんが借景で おしゃれに見えてる感じがしました。 いい部屋にしたのですが残念。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA
20代の娘と宿泊。 今までホテルは海外も含めて、上から下まで、 たくさん泊まりましたが、ホテルというよりは どちらかというとユースホテルっぽいかな。 朝食は、質素な内容で、ドライブスルーのように 使い捨て容器に入ってくる。 味はいいのに、残念。 シンプルで内装も好感。ですが、 やや動線が悪く、トイレに行くのに 狭いので、壁つけテレビにぶつかる。 テレビは見ないので、気になる設備状態。 売りのレコード設備も音響などに 拘っているわけではなく。 レコード知らない人にはいいのかも。 ファッションとしては。 フロントに聞きたいことがあれば 1階に行くか、携帯電話で連絡。ということに。 下北沢在住3代目のジモティーとしては すかしてる割には実質が伴わないかな。と。 外人さんがとても多く、外人さんが借景で おしゃれに見えてる感じがしました。 いい部屋にしたのですが残念。