ユーザーにはリスクとデメリット、売る側だけがメリット、それが楽天だと再確認しました。 ・注文時に『在庫あり』と書かれていた品物も 受注確認メールで『メーカー在庫確認』になっている。 ・メーカー取寄せのものも、メーカー在庫があるのかないのか確認してもらえず、 商品の発送メールを以てしか在庫があるのかどうか不明 ↓ ・問い合わせて初めて『14日以内に商品の調達ができない場合は一方的にキャンセル』 なので人気商品・絶版物復刊商品の場合、 14日間待って『メーカに在庫がありません』でキャンセルされてしまう。 ↓ ・「本来であればお取り寄せ期間中に経過をご連絡をさせていただき、 発送準備を整えることが、最良の対応と存じ上げますが・・・」 その対応の悪さを認識しつつ、「ご容赦願う」と回答してくる。 ・そう言ったデメリットやリスクは店舗内に全く表記されていない! (ヘルプページをたぐって”やっと”探し出す事しかできない→特商法違法では?) 私の注文した絶版復刊商品は、もう2度と読めなくなるかもしれません。 他のどのオンライン書店でもメーカー在庫無しと表示されているので。 大切な本も、物も、絶対楽天では買う事はできません。 一般のものも二度と買いません。 「配送をもって契約とする」…これが逃げ道です。責任感の無さの現れです。 注文を受けた、そのメールをもって契約を完了させ責任ある仕事をやりとおすことが… いつになったらできるのでしょうか!?
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
はみだしっ子(第6巻)
ユーザーにはリスクとデメリット、売る側だけがメリット、それが楽天だと再確認しました。 ・注文時に『在庫あり』と書かれていた品物も 受注確認メールで『メーカー在庫確認』になっている。 ・メーカー取寄せのものも、メーカー在庫があるのかないのか確認してもらえず、 商品の発送メールを以てしか在庫があるのかどうか不明 ↓ ・問い合わせて初めて『14日以内に商品の調達ができない場合は一方的にキャンセル』 なので人気商品・絶版物復刊商品の場合、 14日間待って『メーカに在庫がありません』でキャンセルされてしまう。 ↓ ・「本来であればお取り寄せ期間中に経過をご連絡をさせていただき、 発送準備を整えることが、最良の対応と存じ上げますが・・・」 その対応の悪さを認識しつつ、「ご容赦願う」と回答してくる。 ・そう言ったデメリットやリスクは店舗内に全く表記されていない! (ヘルプページをたぐって”やっと”探し出す事しかできない→特商法違法では?) 私の注文した絶版復刊商品は、もう2度と読めなくなるかもしれません。 他のどのオンライン書店でもメーカー在庫無しと表示されているので。 大切な本も、物も、絶対楽天では買う事はできません。 一般のものも二度と買いません。 「配送をもって契約とする」…これが逃げ道です。責任感の無さの現れです。 注文を受けた、そのメールをもって契約を完了させ責任ある仕事をやりとおすことが… いつになったらできるのでしょうか!?