登山で近くのお宿をと、余り期待してなかったのですが、お値段以上のお食事、おいしい地元の焼酎(一杯300~400円と超安なのでいつもより飲んでしまいました)、お部屋からの抜群の眺望、そして何より暖かいお宿で、こちらにして本当によかったです。 夕食は、鶏のお刺身、ヤマメ塩焼、衣の少なめ天ぷら、意外にあっさりのしし汁と美味しかったです。朝食は薄味よりで、作り立ての目玉焼きが美味しかったです。 温泉はヌルメでした。この日は寒かったので、ヌルメ派の私でもちょっと寒かったです。男湯は初めはぬるかったそうですが、だんだんと温かくなったそうです。 お部屋に湯沸かしポットはありましたが、できればティーパックのお茶があれば、嬉しかったです。 このお宿は、アウトドアもいろいろできるそうなので、夏に良さそうです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
MIZUKAMISO 熊本 湯山温泉
登山で近くのお宿をと、余り期待してなかったのですが、お値段以上のお食事、おいしい地元の焼酎(一杯300~400円と超安なのでいつもより飲んでしまいました)、お部屋からの抜群の眺望、そして何より暖かいお宿で、こちらにして本当によかったです。 夕食は、鶏のお刺身、ヤマメ塩焼、衣の少なめ天ぷら、意外にあっさりのしし汁と美味しかったです。朝食は薄味よりで、作り立ての目玉焼きが美味しかったです。 温泉はヌルメでした。この日は寒かったので、ヌルメ派の私でもちょっと寒かったです。男湯は初めはぬるかったそうですが、だんだんと温かくなったそうです。 お部屋に湯沸かしポットはありましたが、できればティーパックのお茶があれば、嬉しかったです。 このお宿は、アウトドアもいろいろできるそうなので、夏に良さそうです。