まず、優しさ満点の奥様、犬どもを可愛がっていただきありがとうございました。 (疲れていたのか、たまたま大人しかっただけなんですがおかげで可愛がってもらえました。) 夕食のメインは夢ポークのしゃぶしゃぶか、ビーフシチューの2種類のようでしたが、我々はビーフシチューを頂きました。肉が沢山入っており、とてもおいしく満足な量でした。 朝食も美味しく頂き、妻共々とても満足でした。
ゴールデンウィークに夫婦&犬2匹で伺いました。 ドタキャン?があったのか2組のみだったので、お風呂も食事もゆっくりできました。 お風呂は広く、食事も豪華で大変満足でした。 食事中こうるさいポメ犬の相手をしていただいたり、色々親切にして頂きありがとうございました。
ゴールデンウイークに夫婦&犬2匹でお邪魔しました。 ご夫婦ともに大変親切で、特に旦那さんには食事中ずっとこうるさいポメ犬の相手をしていただき感謝です。食事も金目鯛はとても甘く美味しかったです。 お風呂は大小2つあり、ゆっくり両方入らせてもらいました。(小さいほうは熱くてかなり足し水をしましたが)嫁はアロマもしてもらいニコニコして戻ってきました。 食事の際の飲み物はかなり親切価格で大変ありがたい限りです。 なかなか旅行も行けませんが、伊豆方面に行く際はまた伺いたいお宿でした。
今回、自分と犬の誕生日&結婚記念日旅行でお邪魔させていただきました。 皆さんの口コミとおり、旅館の方々は皆さん明るく親切で犬好き(のふりかもしれませんが)で大変よくしてくれました。お風呂は8つあるので、どれに入るか悩みます。 すべて入るのは難しいですが、黄金風呂、展望家族風呂、犬同伴風呂の3つは温泉ではないので入る人はあまりいないかも?特にせっかく犬も入れる風呂は、温泉じゃないのが残念。 立地も隣にコンビニや、いかにも美味しそうな洋食屋、口コミの高い中華屋、すし屋、喫茶店などが点在しており、また飲み屋街や商店街にも歩いて行けて便利。連泊すれば昼食も楽しみかも。 食事は専用の部屋を用意してくれていて(その分予約を減らしている?)犬同伴OKで、ゆっくりできます。またどれも美味しかったです。しいて言うなら、これがメイン!というものがあればもっと楽しみが増えるかも。 ひとつだけ飲み物は市販料金の自販機がありますが酒類がないのと、氷をもらおうとしたら有料とのこと。またアメニティもカミソリひとつはあるものの風呂場に100円の自販機が。タオルも使いまわし。というちょっとケチっぽいところがあるかな? 全体的にはとても好印象でしたので、また伺いたいと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
ペンション Lua
まず、優しさ満点の奥様、犬どもを可愛がっていただきありがとうございました。 (疲れていたのか、たまたま大人しかっただけなんですがおかげで可愛がってもらえました。) 夕食のメインは夢ポークのしゃぶしゃぶか、ビーフシチューの2種類のようでしたが、我々はビーフシチューを頂きました。肉が沢山入っており、とてもおいしく満足な量でした。 朝食も美味しく頂き、妻共々とても満足でした。
ペットと泊まる温泉宿 ペンションOHANA
ゴールデンウィークに夫婦&犬2匹で伺いました。 ドタキャン?があったのか2組のみだったので、お風呂も食事もゆっくりできました。 お風呂は広く、食事も豪華で大変満足でした。 食事中こうるさいポメ犬の相手をしていただいたり、色々親切にして頂きありがとうございました。
MERCI 0823
ゴールデンウイークに夫婦&犬2匹でお邪魔しました。 ご夫婦ともに大変親切で、特に旦那さんには食事中ずっとこうるさいポメ犬の相手をしていただき感謝です。食事も金目鯛はとても甘く美味しかったです。 お風呂は大小2つあり、ゆっくり両方入らせてもらいました。(小さいほうは熱くてかなり足し水をしましたが)嫁はアロマもしてもらいニコニコして戻ってきました。 食事の際の飲み物はかなり親切価格で大変ありがたい限りです。 なかなか旅行も行けませんが、伊豆方面に行く際はまた伺いたいお宿でした。
熱海温泉 料理旅館 渚館
今回、自分と犬の誕生日&結婚記念日旅行でお邪魔させていただきました。 皆さんの口コミとおり、旅館の方々は皆さん明るく親切で犬好き(のふりかもしれませんが)で大変よくしてくれました。お風呂は8つあるので、どれに入るか悩みます。 すべて入るのは難しいですが、黄金風呂、展望家族風呂、犬同伴風呂の3つは温泉ではないので入る人はあまりいないかも?特にせっかく犬も入れる風呂は、温泉じゃないのが残念。 立地も隣にコンビニや、いかにも美味しそうな洋食屋、口コミの高い中華屋、すし屋、喫茶店などが点在しており、また飲み屋街や商店街にも歩いて行けて便利。連泊すれば昼食も楽しみかも。 食事は専用の部屋を用意してくれていて(その分予約を減らしている?)犬同伴OKで、ゆっくりできます。またどれも美味しかったです。しいて言うなら、これがメイン!というものがあればもっと楽しみが増えるかも。 ひとつだけ飲み物は市販料金の自販機がありますが酒類がないのと、氷をもらおうとしたら有料とのこと。またアメニティもカミソリひとつはあるものの風呂場に100円の自販機が。タオルも使いまわし。というちょっとケチっぽいところがあるかな? 全体的にはとても好印象でしたので、また伺いたいと思います。