毎年購入しているので、良いときよりは、何らか悪い時になるほどと納得しつつ指針に。
旺文社の対策本では足りない方におススメです。1級は2次試験の合格率が、他の級よりも低く、しっかり練習や対策が必要と感じます。コチラは、テクニックが参考になると思います。無事に合格できました。
入学前の6歳の次男にリクエストされ、ちょうどポイントアップ中だったので、すぐに購入しました。図鑑はNEOで買い揃えています。本屋で内容をチェック済みだったみたいですが、到着したら、9歳の長男と奪い合うように読んでいました。幼稚園児に合う内容と思いますが、この本がなくても家庭でしつけるべき内容だ…とは思いました。同じ教えるとしても、本だと解りやすい部分があったり、ついつい子供には未ださせていない教えていない生活の基本に気づかされたりするから、売れてるのかな?!
漢字には、ふりがな付きなので子供だけで出来ます。店頭で見て、3年生の子供自身が面白そう!と興味を持っていたので購入しました。クイズ感覚で取り組めるようです。全ページ切り取り式だったのが残念でした。1ページずつ取り組みたい方には良いのかもしれませんが、うちの子は1冊の本として扱いたい様子だったので、切り取りの目が不要に思いました。
遠視の治療中の次男に。運筆力もつく内容だと思います。数は、上り下りもスラスラ言えて、2飛ばし5飛ばしなど口頭で言える状態ですが、そうした数のお稽古を、点つなぎで学ぶ内容です。口頭で言うだけでなく数を追って見つける、頭で考えながら線を引くという作業なので、数字の表記が小さいのですが、遠視の訓練には、むしろ良いと感じています。5歳になりたての次男に買ったのに、長男が面白い!と釘付けで、勝手にやって消しゴムで消していました(こら~っ!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
六星占術による水星人の運命〈2025(令和7)年版〉
毎年購入しているので、良いときよりは、何らか悪い時になるほどと納得しつつ指針に。
英検1級面接大特訓
旺文社の対策本では足りない方におススメです。1級は2次試験の合格率が、他の級よりも低く、しっかり練習や対策が必要と感じます。コチラは、テクニックが参考になると思います。無事に合格できました。
小学館の子ども図鑑 プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑
入学前の6歳の次男にリクエストされ、ちょうどポイントアップ中だったので、すぐに購入しました。図鑑はNEOで買い揃えています。本屋で内容をチェック済みだったみたいですが、到着したら、9歳の長男と奪い合うように読んでいました。幼稚園児に合う内容と思いますが、この本がなくても家庭でしつけるべき内容だ…とは思いました。同じ教えるとしても、本だと解りやすい部分があったり、ついつい子供には未ださせていない教えていない生活の基本に気づかされたりするから、売れてるのかな?!
小学3年生から始めたい!語彙力アップ1300(1)
漢字には、ふりがな付きなので子供だけで出来ます。店頭で見て、3年生の子供自身が面白そう!と興味を持っていたので購入しました。クイズ感覚で取り組めるようです。全ページ切り取り式だったのが残念でした。1ページずつ取り組みたい方には良いのかもしれませんが、うちの子は1冊の本として扱いたい様子だったので、切り取りの目が不要に思いました。
てんつなぎ
遠視の治療中の次男に。運筆力もつく内容だと思います。数は、上り下りもスラスラ言えて、2飛ばし5飛ばしなど口頭で言える状態ですが、そうした数のお稽古を、点つなぎで学ぶ内容です。口頭で言うだけでなく数を追って見つける、頭で考えながら線を引くという作業なので、数字の表記が小さいのですが、遠視の訓練には、むしろ良いと感じています。5歳になりたての次男に買ったのに、長男が面白い!と釘付けで、勝手にやって消しゴムで消していました(こら~っ!