料理は朝夕ともに味も品数も評判通り良かったです。ただし、千代滝の夕食ビュッフェは本館までのエグい急坂、会場までの長い動線をクリアしないと行けないので、若い人なら問題ないですが、高齢や身体が不自由な方には絶対お薦めできません。 今回、家族5人で連泊しましたが、リニューアルした内装は良かったものの、トイレが異様に狭く、2日目には布団側のシーツが交換されていませんでした。最も許せなかったのは渡された部屋の鍵でドアを開けられなかった事です。始めから鍵穴が引っかかる感じでしたが、数回の施錠で一切開かなくなり、フロントでも解決できず、設備担当が対応するまで長らく待たされる始末。これだけ酷い目にあわせたにも関わらず、翌朝のチェックアウトではなんの謝罪も無し。きちんとスタッフ間で共有されていないのも残念でした。総合的に見て、東山温泉そのものが廃れている中で各社が企業努力をしている点は垣間見えるのですが、設備もサービスレベルも期待するのは酷な話なのかなと感じました。初めから東北の片田舎にラグジュアリー感を求めず、ある程度は妥協する事が大事かもしれません。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
会津東山温泉 くつろぎ宿 新滝
料理は朝夕ともに味も品数も評判通り良かったです。ただし、千代滝の夕食ビュッフェは本館までのエグい急坂、会場までの長い動線をクリアしないと行けないので、若い人なら問題ないですが、高齢や身体が不自由な方には絶対お薦めできません。 今回、家族5人で連泊しましたが、リニューアルした内装は良かったものの、トイレが異様に狭く、2日目には布団側のシーツが交換されていませんでした。最も許せなかったのは渡された部屋の鍵でドアを開けられなかった事です。始めから鍵穴が引っかかる感じでしたが、数回の施錠で一切開かなくなり、フロントでも解決できず、設備担当が対応するまで長らく待たされる始末。これだけ酷い目にあわせたにも関わらず、翌朝のチェックアウトではなんの謝罪も無し。きちんとスタッフ間で共有されていないのも残念でした。総合的に見て、東山温泉そのものが廃れている中で各社が企業努力をしている点は垣間見えるのですが、設備もサービスレベルも期待するのは酷な話なのかなと感じました。初めから東北の片田舎にラグジュアリー感を求めず、ある程度は妥協する事が大事かもしれません。