12/22から30代の女性3人で一泊させていただきました。 当日は吹雪いており、道に迷ったこともあり、チェックイン予定時刻より1時間半ほど遅れてしまいました。女将さんがあたたかく迎えてくれて、とても嬉しかったです。お部屋も温めておいてくれました。 建物自体は新しくはないですが、綺麗にお掃除がされていて、きもちよかったです。トイレや洗面台は比較的新しく問題なく使えました。 浴衣と館内着と思われる作務衣のようなもの、特注品だという超軽いはんてん、タオルと歯ブラシセットがありました。 私たちの目的は外湯巡りで、作務衣のような館内着とはんてんを着て外湯めぐりをしました。外湯めぐりをされたい方は、タオルなどをいれる小さい袋は持参した方がいいです。 遠い外湯でも徒歩10分ほどで行ける所にあるので、立地はバッチリです。 内風呂はあまり大きくありません。一度に5人がギリギリ入れるかどうかという感じです。私たちは3人でしたので問題なかったです。ジャンプーコンディショナー石鹸もありました。 お食事も朝晩おいしくゆっくり、食堂でいただきました。 帰りにはお土産もいただいてしまって(お宿をしながら畑や田んぼもされているそうで、採れたものをいただきました) 昔ながらの民宿という感じなので、そこはご理解のうえ、ぜひ多くの方に訪れてほしいお宿です! ありがとうございました
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
三十苅荘
12/22から30代の女性3人で一泊させていただきました。 当日は吹雪いており、道に迷ったこともあり、チェックイン予定時刻より1時間半ほど遅れてしまいました。女将さんがあたたかく迎えてくれて、とても嬉しかったです。お部屋も温めておいてくれました。 建物自体は新しくはないですが、綺麗にお掃除がされていて、きもちよかったです。トイレや洗面台は比較的新しく問題なく使えました。 浴衣と館内着と思われる作務衣のようなもの、特注品だという超軽いはんてん、タオルと歯ブラシセットがありました。 私たちの目的は外湯巡りで、作務衣のような館内着とはんてんを着て外湯めぐりをしました。外湯めぐりをされたい方は、タオルなどをいれる小さい袋は持参した方がいいです。 遠い外湯でも徒歩10分ほどで行ける所にあるので、立地はバッチリです。 内風呂はあまり大きくありません。一度に5人がギリギリ入れるかどうかという感じです。私たちは3人でしたので問題なかったです。ジャンプーコンディショナー石鹸もありました。 お食事も朝晩おいしくゆっくり、食堂でいただきました。 帰りにはお土産もいただいてしまって(お宿をしながら畑や田んぼもされているそうで、採れたものをいただきました) 昔ながらの民宿という感じなので、そこはご理解のうえ、ぜひ多くの方に訪れてほしいお宿です! ありがとうございました