あの乱からはや二年。伊豆から北畠顕家尊氏討伐へ向けいざ逃げ上手開始。新生逃若党として、新しい兵器や、新しい仲間。とくにクセのある奥州勢など、徐々にその形が固まってきた。歴史モノということで、どこまで表現できるか楽しみ。,アニメ放送がはじまりましたね。おもしろいにきまっていますね。,(ネタバレあり) 武闘派の貴公子、北畠顕家が登場します。武家や配下の者を見下すような態度を取る彼ですが、彼の武は本物であり、配慮や統率力の面でも優れたひとかどの人物です。今回は彼が実質主役と言ってもいいんじゃないでしょうか。,若君をとりまくキャラが濃くて面白いです!次巻も楽しみ!!,北畠顕家が主役(?)の巻でした。キラキラで書き込みも多く、作図大変だったろうなぁとか思ったり。顕家様のキャラが最高です!斯波くんも立派な軍師に成長してて今後も期待!階段がきつかった思い出のある杉本寺にもう一度行きたくなりました。
レビュー(12件)
あの乱からはや二年。伊豆から北畠顕家尊氏討伐へ向けいざ逃げ上手開始。新生逃若党として、新しい兵器や、新しい仲間。とくにクセのある奥州勢など、徐々にその形が固まってきた。歴史モノということで、どこまで表現できるか楽しみ。
アニメ放送がはじまりましたね。おもしろいにきまっていますね。
(ネタバレあり) 武闘派の貴公子、北畠顕家が登場します。武家や配下の者を見下すような態度を取る彼ですが、彼の武は本物であり、配慮や統率力の面でも優れたひとかどの人物です。今回は彼が実質主役と言ってもいいんじゃないでしょうか。
若君をとりまくキャラが濃くて面白いです!次巻も楽しみ!!
北畠顕家サイコーです!
北畠顕家が主役(?)の巻でした。キラキラで書き込みも多く、作図大変だったろうなぁとか思ったり。顕家様のキャラが最高です!斯波くんも立派な軍師に成長してて今後も期待!階段がきつかった思い出のある杉本寺にもう一度行きたくなりました。