裏描写はほぼないのですが、それでも快い官能を感じる作品でした。 男子高校生のお話中心です。 この作者さんの作品は初めてでしたが絵もきれいで買ってよかったなと思いました。,絵が綺麗だけど、自分的に好みじゃなかったので、いまいちでした。悪くないけど萌えられなかったのでしばらくしたら古本屋いきかも。,作者さんのファンで、思わず購入しました。綺麗な絵の、綺麗なお話です。,絵柄が可愛いのに、色っぽい表情を描ける絵師さんってあまり居ない印象なので、そこが新鮮でした。 あと、笑顔がテーマでしたね、相手に惹かれる部分とか印象的な部分が常にニコッというよりニカッと笑った健康的な男子の笑顔。これは万人に通用するの魅力ですね。 他にももっと読んでみたいなと思います。初めの荷台の彼女と、主題作でラストのセロ・メノウがお気に入りです。,どの短編もストーリーがすごく良い。 まんまとこの作家さんを好きになってしまいました。 「荷台の彼女」はとことん胸キュンでした。これは良い! 「よつば」が大好きです。「やばいかな」というセリフでわたしがやばかったです。 カラーの絵がかなりうまいです。 中身の絵は多少あれ?と思うのですが、そこは好みの問題ですね。 読んでみて好みが分かれる絵だなーと思います。
レビュー(18件)
心が揺さぶられます
裏描写はほぼないのですが、それでも快い官能を感じる作品でした。 男子高校生のお話中心です。 この作者さんの作品は初めてでしたが絵もきれいで買ってよかったなと思いました。
まぁまぁ
絵が綺麗だけど、自分的に好みじゃなかったので、いまいちでした。悪くないけど萌えられなかったのでしばらくしたら古本屋いきかも。
作者さんのファンで、思わず購入しました。綺麗な絵の、綺麗なお話です。
可愛いのに色っぽいのがイイ。
絵柄が可愛いのに、色っぽい表情を描ける絵師さんってあまり居ない印象なので、そこが新鮮でした。 あと、笑顔がテーマでしたね、相手に惹かれる部分とか印象的な部分が常にニコッというよりニカッと笑った健康的な男子の笑顔。これは万人に通用するの魅力ですね。 他にももっと読んでみたいなと思います。初めの荷台の彼女と、主題作でラストのセロ・メノウがお気に入りです。
どの短編もストーリーがすごく良い。 まんまとこの作家さんを好きになってしまいました。 「荷台の彼女」はとことん胸キュンでした。これは良い! 「よつば」が大好きです。「やばいかな」というセリフでわたしがやばかったです。 カラーの絵がかなりうまいです。 中身の絵は多少あれ?と思うのですが、そこは好みの問題ですね。 読んでみて好みが分かれる絵だなーと思います。