TVが、この時期変わりますよね、なんか自分にはあわない番組ばかりで、映画館も行きたくないし、で、DVDを検索していて、観たいなと思い注文しました。夜が楽しみ。,映画館で見たような気がしたものの、記憶があいまいでしたので 購入して鑑賞しました。 ハリウッドに某国の資本が入っているせいなのか、某国の扱いが それなりに反映されていたのは致し方無いものと感じました。 未来的に起きるかのような設定でしたが、実際にうまくいくものなのか どうなのか気になりますね。,めちゃめちゃ面白い映画です。とくに前半。何回も観ています。,デイアフタートゥモロー系の作品だとは思っていましたが、その通りでした。,インデペンデンスデイ、デイアフタートゥモロー、 の同監督ということで、買わなきゃ、と思っていた作品が、 セールに出ていたので迷わず購入。前出2作も購入済です。 私は、インデペンデンスデイがとても好きで、 特に終盤の大統領の演説シーンでは、何回観ても落涙必至。 何度も見ています。デイアフターもまずまず。 今作も期待して見ました。 目を見張るのが、 地球が終末に向かい都市が破壊するシーン、 他作品でもこのシーンは見どころですが、 今作のそれはスケールが違う。凄いです。 多分、何度も見ると、そのたびに新しい発見が出来ると思います。 こういったアメリカの作品では、大統領の存在が大きく扱われます。 今作の大統領も、また違った存在感、 終末期の在り方が見どころです。 また終末期のアメリカから見る中国の役割には、ニヤリです。 人間よりも避難が優先される希少動物、 最後の希望の地となる意外なあの場所。 結末は意外な落としどころを迎えます。 必見!
レビュー(11件)
番組面白くなくて。
TVが、この時期変わりますよね、なんか自分にはあわない番組ばかりで、映画館も行きたくないし、で、DVDを検索していて、観たいなと思い注文しました。夜が楽しみ。
映画館で見たような気がしたものの、記憶があいまいでしたので 購入して鑑賞しました。 ハリウッドに某国の資本が入っているせいなのか、某国の扱いが それなりに反映されていたのは致し方無いものと感じました。 未来的に起きるかのような設定でしたが、実際にうまくいくものなのか どうなのか気になりますね。
大好きな映画のひとつ
めちゃめちゃ面白い映画です。とくに前半。何回も観ています。
前から購入しようと思っていたので、、、
デイアフタートゥモロー系の作品だとは思っていましたが、その通りでした。
2012年は無事過ぎ去ったけれど・・・
インデペンデンスデイ、デイアフタートゥモロー、 の同監督ということで、買わなきゃ、と思っていた作品が、 セールに出ていたので迷わず購入。前出2作も購入済です。 私は、インデペンデンスデイがとても好きで、 特に終盤の大統領の演説シーンでは、何回観ても落涙必至。 何度も見ています。デイアフターもまずまず。 今作も期待して見ました。 目を見張るのが、 地球が終末に向かい都市が破壊するシーン、 他作品でもこのシーンは見どころですが、 今作のそれはスケールが違う。凄いです。 多分、何度も見ると、そのたびに新しい発見が出来ると思います。 こういったアメリカの作品では、大統領の存在が大きく扱われます。 今作の大統領も、また違った存在感、 終末期の在り方が見どころです。 また終末期のアメリカから見る中国の役割には、ニヤリです。 人間よりも避難が優先される希少動物、 最後の希望の地となる意外なあの場所。 結末は意外な落としどころを迎えます。 必見!