現在、3週間おきに鍼灸院に通っています。 通院の合間に自分でも手当てができればと思い、こちらを購入しました。 肩こりや頭痛など、身体の冷えに起因すると思われる不調に悩まされている私にはぴったりですね。 据える箇所については、写真と文章で説明されていてわかりやすかったです。 お灸だけではなく、生活に取り入れやすい養生の仕方なども説かれています。 月経周期に伴う不調への対処方法にかなりのページが割かれていることから、女性をターゲットにした書籍です。,暑がりの割には腰やお腹、お尻がいつも冷たかったので家でお灸をしてみようと思い購入しました。細かい絵が載っているのでツボの場所や効能がわかりやすく書いてあります。お勧めです!,この暑い中でも冷えが激しくなっているため、お灸を始めてみようと図書館で目につき分かり易そうだったこちらの本を購入。 実用的だし、ツボの説明も丁寧です。
レビュー(9件)
お灸の入門書
現在、3週間おきに鍼灸院に通っています。 通院の合間に自分でも手当てができればと思い、こちらを購入しました。 肩こりや頭痛など、身体の冷えに起因すると思われる不調に悩まされている私にはぴったりですね。 据える箇所については、写真と文章で説明されていてわかりやすかったです。 お灸だけではなく、生活に取り入れやすい養生の仕方なども説かれています。 月経周期に伴う不調への対処方法にかなりのページが割かれていることから、女性をターゲットにした書籍です。
わかりやすい!
暑がりの割には腰やお腹、お尻がいつも冷たかったので家でお灸をしてみようと思い購入しました。細かい絵が載っているのでツボの場所や効能がわかりやすく書いてあります。お勧めです!
実用的で分かり易いです。
この暑い中でも冷えが激しくなっているため、お灸を始めてみようと図書館で目につき分かり易そうだったこちらの本を購入。 実用的だし、ツボの説明も丁寧です。