- 8
- 4.17
続々重版!話題の「特撮オタク」コメディー ある日、仲村さんが同僚と買い物に来ると 運良く(悪く?)ヒーローショーが開催中。 同僚に「中身はバイトのオッサンでしょ」と 言われるが、特撮好きを隠している 仲村さんは反論できない… しょせん自分の「好き」はその程度なのか… でも、アピールするほうが「好きが上」なの? 詳しいほうが、よりお金を使うほうが 「愛情が大きい」の………!? 続々重版!! 支持どんどん拡大中!! 話題の「特撮オタク」コメディー 単行本第7集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 『このマンガがすごい!2016』オトコ編17位、 『全国書店員が選んだおすすめコミック2016』15位ほか マンガランキング続々イン!の話題作です。 何かに熱中している人、好きなものがある人は きっと共感して頂けます!ぜひお手にとってみてください! 第60話 最凶のネーミング 第61話 七色の飴玉 第62話 名作『惑星O(オー)』の熱意 第63話 視点の盲点!? 第64話 先人達の灯(ともしび) 第65話 好きの気持ちと面(めん)の下 第66話 作品変化(へんげ)の巻 第67話 財布なくした! 第68話 ハート(いのち)のドキドキ 第69話 お師匠の占い
レビュー(8件)
面白いです。
新刊が出るのを楽しみにしてます。特撮のことがわかって面白いです。
トクサツガガガ7巻
仕事で疲れて帰ってきたら、ポストに「トクサツガガガ7巻」が届いていました。お腹ペコペコだったのですが、夕食食べるのを後回しにして「一気読みだ、ゴルァー」って感じです。 トクサツガガガを読むと、私の仕事でためこんだストレスが軽減されます(^^) 私のすすめで、主人もトクサツガガガを読んでいます。 今回の7巻、もちろんおもしろかったのですが、私よりも主人のほうが中村さんに共感して笑っていました。 多分、主人はAmazonをよく利用している人で、コレクターだからだとおもいます。 さて、じゃあ、息子のために今期の「ジュウオウジャー」を予約録画してあげないと(笑) 丹羽庭先生、次の巻も楽しみにしています!!