レビュ-が良いので購入した、初めての作家さんです。 知的個性のある受け×エリ-ト議員秘書 のカップルは幼馴染。幼稚園~29歳までが描かれていますが、別れる。別れかけるシ-ン、泣きました。 この作家さん好きかも♪,あまりに心が純粋で胸が痛みました。現実にはきっと有り得ない恋だから尚更。,詳しい内容は、皆さんが書いて下さっているのでもういいですよね。 ただただ、読んでみて下さい・・という感じです。 大きな出来事とか、衝撃的な事とかを綴って読み手をあおっている内容ではありません。 二人の『想い』が、少しずつ少しずつ雪のように降り積もっていくのを感じて、いつの間にか読んでいるこちら側の心の中が、その『想い』でいっぱいになってしまう・・そんな物語。 胸が痛くなって、切なくなって、あたたかくなって・・? 作者の砂原さん・・・ほんとすごい。 もっと、この人の書いた本を読んでみたい・・そう思わせてくれるに十分な一冊でした。 ありがとうございますって、言いたい。 出来れば、続編・・この二人の寄り添いあいながら生きている「今」も書いて頂けたら嬉しいなぁ。。,丁寧に書かれているなぁと思いました。 いい作品だと思います。,とても良かった。私はなんというか、心に響くセンシティブストーリーってやつがとても好きなので、この話はすごく満足できました。2人は、家が隣同士の幼馴染み。 攻めのはっきりしない態度がちょっといらつく感じだけど、知的障害のある受けの子のあまりの純真さ、一途さ、攻めに捨てられて尚、何年(8年だったかな)もの間、ずっとその人だけを思い続け周囲から「バカ(知的発達障害)」だと言われても、その意味すらわからない受けの子のなんとも言えない、、、、とにかく、胸に残る、心に響く、これぞ!センシティブストーリー!!!って感じで、私的にはとても満足。長い年月が必要だったけど、ハッピーエンドで終わって良かった。 攻めは攻めで、受けの子の事が昔から好きなくせに、それを認めたくないってことで、高校卒業時に受けの子から離れ上京し、受けは自分が捨てられた(付き合ってはいないけど)ってこともわからず5年ほど待ち続け、そして、攻めにあうために周りの反対(知的障害者なので)を押し切り単身上京。それから攻めに会えるまでまた2年ほどかかって、ようやく再会。あ~、もどかしい。 けど、受けの子の、なんとも言えない、心の清らかさ、純粋さ、素直さ、、子供の心のまま大人になった受けの子がとても、可愛くもあり、悲しくもあり、切なくもあり。 おもわず、自分の胸が痛むほど、受けの子に感情移入しちゃったりして。 あ~・・・うん、いい。とてもいい!
レビュー(18件)
泣きました。
レビュ-が良いので購入した、初めての作家さんです。 知的個性のある受け×エリ-ト議員秘書 のカップルは幼馴染。幼稚園~29歳までが描かれていますが、別れる。別れかけるシ-ン、泣きました。 この作家さん好きかも♪
あまりに心が純粋で胸が痛みました。現実にはきっと有り得ない恋だから尚更。
愛するって大事な事。涙出ました。
詳しい内容は、皆さんが書いて下さっているのでもういいですよね。 ただただ、読んでみて下さい・・という感じです。 大きな出来事とか、衝撃的な事とかを綴って読み手をあおっている内容ではありません。 二人の『想い』が、少しずつ少しずつ雪のように降り積もっていくのを感じて、いつの間にか読んでいるこちら側の心の中が、その『想い』でいっぱいになってしまう・・そんな物語。 胸が痛くなって、切なくなって、あたたかくなって・・? 作者の砂原さん・・・ほんとすごい。 もっと、この人の書いた本を読んでみたい・・そう思わせてくれるに十分な一冊でした。 ありがとうございますって、言いたい。 出来れば、続編・・この二人の寄り添いあいながら生きている「今」も書いて頂けたら嬉しいなぁ。。
丁寧に書かれているなぁと思いました。 いい作品だと思います。
BL小説(文庫)・ちょいネタバレあり。
とても良かった。私はなんというか、心に響くセンシティブストーリーってやつがとても好きなので、この話はすごく満足できました。2人は、家が隣同士の幼馴染み。 攻めのはっきりしない態度がちょっといらつく感じだけど、知的障害のある受けの子のあまりの純真さ、一途さ、攻めに捨てられて尚、何年(8年だったかな)もの間、ずっとその人だけを思い続け周囲から「バカ(知的発達障害)」だと言われても、その意味すらわからない受けの子のなんとも言えない、、、、とにかく、胸に残る、心に響く、これぞ!センシティブストーリー!!!って感じで、私的にはとても満足。長い年月が必要だったけど、ハッピーエンドで終わって良かった。 攻めは攻めで、受けの子の事が昔から好きなくせに、それを認めたくないってことで、高校卒業時に受けの子から離れ上京し、受けは自分が捨てられた(付き合ってはいないけど)ってこともわからず5年ほど待ち続け、そして、攻めにあうために周りの反対(知的障害者なので)を押し切り単身上京。それから攻めに会えるまでまた2年ほどかかって、ようやく再会。あ~、もどかしい。 けど、受けの子の、なんとも言えない、心の清らかさ、純粋さ、素直さ、、子供の心のまま大人になった受けの子がとても、可愛くもあり、悲しくもあり、切なくもあり。 おもわず、自分の胸が痛むほど、受けの子に感情移入しちゃったりして。 あ~・・・うん、いい。とてもいい!