- 4
- 5.0
※学習塾の「啓明舎」は2020年に「啓明館」と名称変更されたため、本書も「啓明舎が紡ぐ 小学国語 読解の基礎」から「啓明館が紡ぐ 小学国語 読解の基礎」とタイトルを変更しました。なお、内容に変更はございません。 シリーズ 啓明館が紡ぐ 小学国語 基礎・応用・完成の3部の流れで小学国語の総仕上げ。 [基礎]小学3〜5年生 [応用]小学4〜6年生 [完成]小学5〜6年生 受験勉強のスタートからゴールまでの時期は、子どもが精神的に大きく成長する時期と重なっています。その時期を細切れにでなく一貫した流れとしてとらえ、どの時期にどのような文章にふれるべきか、どの段階でどういう力を持てるように導くべきかを、じっくりと検討しながら作成した問題集シリーズです。 本書『読解の基礎』では、受験勉強のスタートでつまずかないために、短い文章からスタート。感じて・考えて世界を広げてゆきます。 「国語の解き方・答え方がわからない」という人にとって、本書は強い味方です。今までの受験参考書では指摘されていなかった盲点ーどこで×をつけられるのか? ○○の設問にはどのような形の答え方をすればよいのかーそうした実践的解答技術に進学塾ならではの指導・練習形式を取り入れた書き込み式ワークブックとなっています。解答力をつける「おやくそくとおけいこ」、豊富な記述問題も収録。題材の面白さや解説の丁寧さ・明快さにも定評があります。題材も『星の王子様』『三国志』などバリエーションも豊富。 【教材のポイント】 1. ノート不要の書きこみ解答式 上段に本文、下段に設問と解答らんを配置。本文と設問・解答欄を同時に見渡せるため、解答や復習に便利です。ノートが不要で、テキスト一冊で読解の学習を完結できます。 2. 厳選された題材 感性を養い、知的好奇心を高める題材を厳選しました。最新の入試状況を分析し、反映させていますので、頻出テーマへの対策もしっかりできます。 3. 納得のいくていねいな解説 間違いのパターンをあらかじめ見通して作成した解説は、たくさんの生徒の答案を実際に見てきた啓明館ならでは。なぜ間違えたのか、どこに注目すればよかったのかを知ることで、間違えた経験をプラスに変えることができます。 4. ワンポイント講座で得点力アップ 「読解の基礎」には「お約束とおけいこ」、「読解の応用」「読解の完成」には「分野別ワンポイント講座」を収録。解答スキルを養成し、得点力をアップさせます。
レビュー(4件)
とても良い参考書です
2年生の子供のために購入。いろんな問題集をやり尽くしたためこちらにたどり着きました。とにかく良い問題集、文章も面白いものが多く早く解かせてあげたい、と主人が言ってました。挑戦するための問題集のため、子供も解けた時は大変喜んでおります。やりがいがあります。
読解力を深めるのにオススメという口コミがあったので、現3年生の子供用に購入しました。小学生の国語の読解問題集には、解くノウハウなんてなかなか載っていませんが、この本は、例えば大学受験向けの読解講義を子供向けにしたような、何というかロジカルな問題集です。我が子に向いているかはわかりませんが、ロジカルに教えるにはうってつけの一冊だとは思います。使いこなせるといいなと期待を込めて★5にします!
良い問題集に出会いました
この本は良問ですね。 今までにない問題というか、考えないと解けないし、頭が柔らかくないと解けないし、新たな知識を入れてくれる教材だと思います
子供の学習用に購入。この本を使い始めてます。これから効果を出ることを期待し。