読解力を深めるのにオススメという口コミがあったので、現3年生の子供用に購入しました。小学生の国語の読解問題集には、解くノウハウなんてなかなか載っていませんが、この本は、例えば大学受験向けの読解講義を子供向けにしたような、何というかロジカルな問題集です。我が子に向いているかはわかりませんが、ロジカルに教えるにはうってつけの一冊だとは思います。使いこなせるといいなと期待を込めて★5にします!
読書の練習に、と4月生まれの年長息子に購入しました。 最強図鑑シリーズをこよなく愛する息子ではありますが、しみじみ読書はやったことがないので、15分の目安とは程遠い時間がかかりますが、読む練習にはなっているみたいです。
小2の娘に購入しました。 もともと、でんじろうのサイエンスショーからはじまって、科学の実験系に興味を示すので期待して買いました。 期待はずれというわけではないのですが、何となくの既視感…。 調べてみたら、著者のガリレオ工房って、でんじろう先生の出身?なのですね。 どちらかといえばこちらが元祖なのかと思いましたが、なんともいえない既視感が強く、驚きが少なかったです。 内容は盛りだくさんで、でんじろう先生の実験慣れしてない方に特におすすめです(笑)
もうすぐ小2の娘用に買いました。 きらめき算数脳は、入学準備編から3冊目です。 小学1、2年生編は、楽しく終わらせることができましたが、今度はどうかしら?と半ば心配しながら始めました。結果、こちらも違和感なく取り組めてます。 多少言い回しや漢字などはお兄さんお姉さん向けに感じますが、難易度は特に変わらないように娘は感じてるようです。いまのところ、ですが。(数ページしかまだやってません) パズル感覚でできるので、他の勉強は嫌がる娘もこれだけは自主的に取り組みます。
やや早熟な年中の娘用に買いました。さすがに年中には難しい数の概念がたくさんあって、手が出ないものもありますが、「できた!」の感覚は簡単なものより大きいようです。カラフルで絵も多く、「難しくない風」のかんじもとっつきやすいようです。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
啓明館が紡ぐ 小学国語 読解の基礎【3年〜5年向け】
読解力を深めるのにオススメという口コミがあったので、現3年生の子供用に購入しました。小学生の国語の読解問題集には、解くノウハウなんてなかなか載っていませんが、この本は、例えば大学受験向けの読解講義を子供向けにしたような、何というかロジカルな問題集です。我が子に向いているかはわかりませんが、ロジカルに教えるにはうってつけの一冊だとは思います。使いこなせるといいなと期待を込めて★5にします!
かがくのおはなし 小学1年
読書の練習に、と4月生まれの年長息子に購入しました。 最強図鑑シリーズをこよなく愛する息子ではありますが、しみじみ読書はやったことがないので、15分の目安とは程遠い時間がかかりますが、読む練習にはなっているみたいです。
[新版]科学の実験 DVDつき
小2の娘に購入しました。 もともと、でんじろうのサイエンスショーからはじまって、科学の実験系に興味を示すので期待して買いました。 期待はずれというわけではないのですが、何となくの既視感…。 調べてみたら、著者のガリレオ工房って、でんじろう先生の出身?なのですね。 どちらかといえばこちらが元祖なのかと思いましたが、なんともいえない既視感が強く、驚きが少なかったです。 内容は盛りだくさんで、でんじろう先生の実験慣れしてない方に特におすすめです(笑)
きらめき算数脳(小学2・3年生)
もうすぐ小2の娘用に買いました。 きらめき算数脳は、入学準備編から3冊目です。 小学1、2年生編は、楽しく終わらせることができましたが、今度はどうかしら?と半ば心配しながら始めました。結果、こちらも違和感なく取り組めてます。 多少言い回しや漢字などはお兄さんお姉さん向けに感じますが、難易度は特に変わらないように娘は感じてるようです。いまのところ、ですが。(数ページしかまだやってません) パズル感覚でできるので、他の勉強は嫌がる娘もこれだけは自主的に取り組みます。
きらめき算数脳(入学準備〜小学1年生 かず・り)
やや早熟な年中の娘用に買いました。さすがに年中には難しい数の概念がたくさんあって、手が出ないものもありますが、「できた!」の感覚は簡単なものより大きいようです。カラフルで絵も多く、「難しくない風」のかんじもとっつきやすいようです。