オリジナルのりぼんマスコットコミックス持っていたのに、本棚に見つからず。 陸奥A子先生の作品で、このオムニバス話『天使も夢みるローソク夜』大好きです。 懐かしく、温かい感情が蘇ります。 ちょうど12月ですし、買えて良かったです。,陸奥A子さんは子供頃から大好きで、でも大人になった今 少女まんがは読むことがなくなりました。 ある日 本屋さんで久しぶりに陸奥さんの本と出会い、即購入。 それからスイッチが入りネットで探し、読んでなかったこの本を購入しました。 やっぱり陸奥A子さんのまんがは、乙女ちっくでよいです。 子供ころ大好きだった方に、オススメです。,子どもの頃から身近にあった漫画たち。 『りぼん』→『りぼんオリジナル』→『別冊マーガレット』→『OFFICE YOU』 ・・・と、成長とともにお姉さんの雑誌に移行していきました。 陸奥A子は(敢えて敬称なしで失礼します)、私よりお姉さんの世代に人気があったように記憶しています。なにせ、当時私は小学校低学年。太刀掛秀子先生の絵柄が好きでした。 この文庫の中では、タイトル作品『天使も夢見るローソク夜』をおぼろげながら覚えているような?といった感じです。 前置きが長くなりましたが、今でも感情移入して読めます!手描きのちょこちょこしたイラストや文字の可愛らしいこと!ファッションもアイビーが古臭くないんです。かっこいい! ヒロイン憧れの君が、わが子より年下でのけぞりそうになりますが、そこは気にしない気にしない。 そうそう、学生時代は眼鏡をかけている男子がカッコよく見えてたなぁ~とか、女の子同士、お泊りで夜通しおしゃべりしたなぁとか・・・胸がキュンとしちゃいます。 巻末の『マジカルミステリー・インスタントコーヒー』は、初めて読みましたがとても気に入りました。素敵。 『ミルキー・セピア物語』は男の子が素敵で、息子達にこんな風に頼もしくなってほしいと願うばかりです。 陸奥A子の作品の登場人物に悪い人はいなくて、心がほんわか温かくなります。 脇役の女の子が失恋してもいじらしくて、今度はもっといい人にあえるからがんばって!と、応援しちゃっている私・・・何歳になったんだっけ? 個人的には、文庫の作品集では『粉雪ポルカ』がおすすめですが、現在取扱いがないようですね。こちらは、まさにストライクな作品ばかりで当時の思い出が甘酸っぱく蘇ります。 陸奥A子は、りぼんのふろくを沢山覚えていますが、本当に素敵な作品が多かったんですね。 とりとめなく書き連ねてしまい、乱文失礼しました~。,陸奥さんの本を探していて、見つけることができました。 ありがとうございました。大切にします。,昔、よく読んでいたのを思い出して懐かしい想いです。
レビュー(17件)
オリジナルのりぼんマスコットコミックス持っていたのに、本棚に見つからず。 陸奥A子先生の作品で、このオムニバス話『天使も夢みるローソク夜』大好きです。 懐かしく、温かい感情が蘇ります。 ちょうど12月ですし、買えて良かったです。
陸奥A子さんは子供頃から大好きで、でも大人になった今 少女まんがは読むことがなくなりました。 ある日 本屋さんで久しぶりに陸奥さんの本と出会い、即購入。 それからスイッチが入りネットで探し、読んでなかったこの本を購入しました。 やっぱり陸奥A子さんのまんがは、乙女ちっくでよいです。 子供ころ大好きだった方に、オススメです。
タイムスリップして心は乙女チック・・・
子どもの頃から身近にあった漫画たち。 『りぼん』→『りぼんオリジナル』→『別冊マーガレット』→『OFFICE YOU』 ・・・と、成長とともにお姉さんの雑誌に移行していきました。 陸奥A子は(敢えて敬称なしで失礼します)、私よりお姉さんの世代に人気があったように記憶しています。なにせ、当時私は小学校低学年。太刀掛秀子先生の絵柄が好きでした。 この文庫の中では、タイトル作品『天使も夢見るローソク夜』をおぼろげながら覚えているような?といった感じです。 前置きが長くなりましたが、今でも感情移入して読めます!手描きのちょこちょこしたイラストや文字の可愛らしいこと!ファッションもアイビーが古臭くないんです。かっこいい! ヒロイン憧れの君が、わが子より年下でのけぞりそうになりますが、そこは気にしない気にしない。 そうそう、学生時代は眼鏡をかけている男子がカッコよく見えてたなぁ~とか、女の子同士、お泊りで夜通しおしゃべりしたなぁとか・・・胸がキュンとしちゃいます。 巻末の『マジカルミステリー・インスタントコーヒー』は、初めて読みましたがとても気に入りました。素敵。 『ミルキー・セピア物語』は男の子が素敵で、息子達にこんな風に頼もしくなってほしいと願うばかりです。 陸奥A子の作品の登場人物に悪い人はいなくて、心がほんわか温かくなります。 脇役の女の子が失恋してもいじらしくて、今度はもっといい人にあえるからがんばって!と、応援しちゃっている私・・・何歳になったんだっけ? 個人的には、文庫の作品集では『粉雪ポルカ』がおすすめですが、現在取扱いがないようですね。こちらは、まさにストライクな作品ばかりで当時の思い出が甘酸っぱく蘇ります。 陸奥A子は、りぼんのふろくを沢山覚えていますが、本当に素敵な作品が多かったんですね。 とりとめなく書き連ねてしまい、乱文失礼しました~。
大好きな本
陸奥さんの本を探していて、見つけることができました。 ありがとうございました。大切にします。
癒されます
昔、よく読んでいたのを思い出して懐かしい想いです。