待望のJJM(女子柔道部物語)の社会人編がスタート!早速読みましたが、東証一部上場の一流企業のOLでありながら、実業団チームに所属するアスリートに変身を遂げた、えもちゃん。地元を離れ、大東京での暮らしが始まる。女子柔道競技が本格的に歴史を刻み始めた頃の物語。話の中に色々と苦労が伺えます。次はいつ発売?楽しみに待ちましょう。 追記、作中に柔道強豪私塾の描写があり、そこのコーチとして描かれているのが後のロンドン五輪代表選考会発表時に大変話題になった強化委員長が描かれている。ココはどうしても作者である小林先生が描いておきたかったんだろうなと想像しながら読んだのでした(笑)。,柔道部物語からずっと読んでます。 ほんとに面白い!,相変わらず人の表情ひとつで笑わせてくれる。人間の描き分けの巧みなことよ!!,久しぶりに発行されました。楽しみにしていました。,毎回楽しみにしています。次巻も購入します。
レビュー(9件)
社会人編スタート!
待望のJJM(女子柔道部物語)の社会人編がスタート!早速読みましたが、東証一部上場の一流企業のOLでありながら、実業団チームに所属するアスリートに変身を遂げた、えもちゃん。地元を離れ、大東京での暮らしが始まる。女子柔道競技が本格的に歴史を刻み始めた頃の物語。話の中に色々と苦労が伺えます。次はいつ発売?楽しみに待ちましょう。 追記、作中に柔道強豪私塾の描写があり、そこのコーチとして描かれているのが後のロンドン五輪代表選考会発表時に大変話題になった強化委員長が描かれている。ココはどうしても作者である小林先生が描いておきたかったんだろうなと想像しながら読んだのでした(笑)。
柔道部物語からずっと読んでます。 ほんとに面白い!
相変わらず人の表情ひとつで笑わせてくれる。人間の描き分けの巧みなことよ!!
久しぶりに発行されました。楽しみにしていました。
毎回楽しみにしています。次巻も購入します。