- 9
- 4.67
同じパターンが棒針編みとかぎ針編みどちらでも編めるアラン模様のパターン集。アラン模様といえば棒針編みのイメージが強いですが、実はかぎ針でも編むことができます。模様は定番のケーブル、ダイヤ、生命の木、ジグザグ、蜂の巣から、模様を組み合わせたものなどを展開。パターンの楽しみ方として、マフラー(棒針)、クッションカバー(かぎ針)、バッグ(かぎ針)、編み地を組み合わせたブランケット(棒針)を紹介。棒針パターンはウェアやマフラーなど肌に触れるものなどに、かぎ針パターンはバッグや敷物など、編み地が伸びて欲しくないもの、厚みがほしいものなどにおすすめ。初心者でも編めるよう、基本プロセスを写真で解説。
レビュー(9件)
棒針でもアラン模様を練習してますが、中々上手く行かず、かぎ針編みでも編めるこの本を参考に編んでます。棒針編みはふんわりな仕上がりになり、かぎ針編みはずっしりなイメージ。棒針編みでいつかカーディガンを編んでみたいです。
去年書店で立ち読みしてそのときは買わなかったのだけれど、今年編み物雑誌でやはり棒針とかぎ針でどちらでも編めるアランを紹介してて欲しくなってしまい買いました。編んでも、見てるだけでも楽しい一冊です。
アラン模様はかぎ針でも出来ると知ってうれしいです。
アラン模様がとても綺麗でかぎ針と棒編みの両方が載っているので、とてもお得だと思いました。かぎ針編みしかできないのですが、棒編みもとても素敵でチャレンジしたいと思います。
色んなあみ模様が知りたくて購入しました。 アラン模様が棒針とかぎ編みで編めるのは知りませんでした。 見てるだけでも楽しくかぎ編みで挑戦したいと思ってます 複雑な模様で脳トレをしたいと思ってます。