モモはいつ読んだが忘れましたが、図書館から借りただけだったので、普通に本を買っても面白くないので、愛蔵版を選択。中身は変わらないと思うけれど、特別感があっていい。,ゲームが大好きな孫娘(中学生と小学生)にプレゼントするのに、自分が読んでからと思い買い求めた。児童文学だそうだが、どっこい大人が読んでも面白い。 「あいての話を聞くこと」、「ペッポとジジ」、「モモが大好きなこどもたち」、「灰色の男たち」、「マイスター・ホラとカシオペイア」、「時間の花」、「あとがき」等々、おとなの目で読むとそこに著者の寓意が見え隠れし無意識に意図を分析している。しかし、こどもたちには好奇心を燃やして、まず物語を楽しんでもらいたいな。,装丁が美しく買ってよかったなと 思います 大切な一冊になりました,大人でも考えさせられるお話です。 小学校中学年の子どもに、少しずつ読み聞かせをしています。,素敵な本です。40歳過ぎのおばさんですがはじめて読みました。ワクワクしながらとても楽しく最後まで読めました。良い本は年代関係なく楽しめる物ですね。名作です。作者のあとがきもほんとに洒落ていて最高でした。孫ができたら読んで欲しい本ですね♪
レビュー(74件)
モモはいつ読んだが忘れましたが、図書館から借りただけだったので、普通に本を買っても面白くないので、愛蔵版を選択。中身は変わらないと思うけれど、特別感があっていい。
好奇心を燃やして楽しんで
ゲームが大好きな孫娘(中学生と小学生)にプレゼントするのに、自分が読んでからと思い買い求めた。児童文学だそうだが、どっこい大人が読んでも面白い。 「あいての話を聞くこと」、「ペッポとジジ」、「モモが大好きなこどもたち」、「灰色の男たち」、「マイスター・ホラとカシオペイア」、「時間の花」、「あとがき」等々、おとなの目で読むとそこに著者の寓意が見え隠れし無意識に意図を分析している。しかし、こどもたちには好奇心を燃やして、まず物語を楽しんでもらいたいな。
とても美しくかわいい装丁
装丁が美しく買ってよかったなと 思います 大切な一冊になりました
大人でも考えさせられるお話です。 小学校中学年の子どもに、少しずつ読み聞かせをしています。
素晴らしい本です。
素敵な本です。40歳過ぎのおばさんですがはじめて読みました。ワクワクしながらとても楽しく最後まで読めました。良い本は年代関係なく楽しめる物ですね。名作です。作者のあとがきもほんとに洒落ていて最高でした。孫ができたら読んで欲しい本ですね♪