- 6
- 3.83
日本を代表するカンパニー、新国立劇場バレエ団のオリジナル映像を収めたDVDと鑑賞の手引きとなるBOOKがワンセットになったバレエ・ファン待望の新国立劇場バレエ団オフィシャルDVD BOOKS。第1巻は、永遠の古典の名作『白鳥の湖』です。2006年新制作の牧阿佐美による改訂振付・演出。感動の名舞台をわが家で楽しめるDVDはシーン別の踊りのチャプターも細かく分けて工夫してあります。またBOOK内のあらすじページは小さい子も楽しめるよう美しい舞台写真を豊富に使ってやさしく読みやすくしました。もちろん大人のバレエ・ファンのために観どころポイントをさらに深めるための「白鳥の湖10の扉」など解説も充実。DVD特典映像であるソリスト・セレクションではバレエ名場面とともにダンサーの素顔にふれるインタビューも楽しめます。
レビュー(6件)
映像が・・・がっかり
このシリーズ、途中からまともな映像に変えたのに、よりによって「白鳥の湖」やザハーロワ主演の「ライモンダ」「ドン・キホーテ」はみすぼらしいカメラワークと画面比率。発表会を撮っているお父さんにも負けそうなカメラです。 ただ、日本人が主要キャストを務めている映像は少ないし、この「白鳥の湖」では、殆どの公演ではカットされる「ロシアの花嫁候補の踊り」が見られるので、そういう意味では手元にあってもいいかなと思います。
内容的には興味のある方はよいと思いますが、DVDが入っているファイルがDVDの厚さ分がなく、また、そのファイルが本に糊付けされており、出し入れするとき、糊がDVDにくっついて駄目になりました。出版元に話し、交換しましたが、同じファイルで、出し入れに大変気をつかいます。そういう物です。
バレエレッスン中の姪への贈り物
国立のバレエ団のDVDなので購入しました。バレエを習っている姪への贈り物です。参考にしてもらえると思います。
日本のバレエ団のDVDは数少ないので貴重なものだと思います。新国立劇場バレエ団は、ソリストは勿論、群舞がとてもきれいだなと思います。あえて難を見つけるとすると、私としては指揮者は映す必要はなかったかな、と思います。好き嫌いあるでしょうけど。
バレエを自宅で鑑賞
新聞記事を読んで購入しました。なかなかバレエなんて見に行けないし・・・このお値段で本当に全幕?と思いましたが、DVDには全幕約150分、解説ブック付きでお得なのではないでしょうか。バレエには詳しくありませんが、とっても美しい!白鳥の湖のストーリーはなじみ深いし、解説もついてとても楽しめました。