良いね、雰囲気が好きです この正統な続編が観たいです,12年6月にCが公開されますが、オリジナルはこちらです。また、女子高生?が日本刀を振り回すシュチエーションもこれがオリジナルです。キルビルはこれのパクリです。最初に観た時、ただただ圧倒された印象がありました。どうしても高画質で観てみたくBlu-rayを探して見つけました。この選択は正解でした。もともと画面が暗い作品だったこともあり、DVD画像ではつぶれてしまいがちでしたが、Blu-rayではハッキリ映り作品の雰囲気を醸し出しています。サウンドも攻殻機動隊ほどでないにしてもサラウンドが効いています。多重サウンドの時もそれぞれの音声がクッキリと聞こえ臨場感があります。色々な画像や音声のタイプがありますが、環境が整っているならば、画像はHD、音声はドルビーをお薦めします。内容も小夜の強さと哀愁が良く描かれています。最後に見せた小夜の表情はとても悲しく美しい。+やCに興味がある人は必ず観ておく必要があります。この作品の尺が短いという人がいましたが、押井塾の課題で作ったものなので仕方ないでしょう。尚、この作品は廉価版なので、初回盤についた特典はありません。,DVDも持っているんですが、好きな作品なのでBDも購入しました。 画がキレイで、買ってよかったです。,この作品は以前から大好きでbul-ray化を機に購入しました。音声は複数のフォーマットを有していていろいろと楽しめますが、我が家の環境ではあまり差がわかりませんでした。 (木造6畳に7.1chは意味なし?),少し前にTVで見たような気がしたので買いましたが、あれは"+か2"でしたね。が、これはこれで短編アニメとしてとても良く出来ていました。CGやアニメマニアの方々にはテレシネ版とデジマスタ版があるのは歓迎だと思われますが、映画(ストーリー)を単に楽しむのであれば、デジマスタ版だけで十分です(その分思いっきり安くして欲しい)。特にホームシアター(プロジェクタ)で観る場合はディテールがくっきりしている綺麗な画像ほど歓迎です。このアニメの特筆すべき点は、DTS-HDMasterAudio5.1chの驚きのシネマサウンドで、地下鉄(銀座線?)の音、校長室に入るシーンのドアの音や足音の方向感、軍用機の騒音やハロウィンパーティーのジャズ演奏などはハットする程のとても良いサラウンド効果です。これも押井塾のこだわりと成果なのでしょうか?。「買い間違えた」は失礼過ぎる言い方でした。とても好感が持てるアニメでした。蛇足ですが、少々端折った対訳付きの比較的易しい英語の台詞ですので、聞き耳を立てれば英会話の練習にもなります。
レビュー(11件)
良いね、雰囲気が好きです この正統な続編が観たいです
小夜は何処にむかうのか?
12年6月にCが公開されますが、オリジナルはこちらです。また、女子高生?が日本刀を振り回すシュチエーションもこれがオリジナルです。キルビルはこれのパクリです。最初に観た時、ただただ圧倒された印象がありました。どうしても高画質で観てみたくBlu-rayを探して見つけました。この選択は正解でした。もともと画面が暗い作品だったこともあり、DVD画像ではつぶれてしまいがちでしたが、Blu-rayではハッキリ映り作品の雰囲気を醸し出しています。サウンドも攻殻機動隊ほどでないにしてもサラウンドが効いています。多重サウンドの時もそれぞれの音声がクッキリと聞こえ臨場感があります。色々な画像や音声のタイプがありますが、環境が整っているならば、画像はHD、音声はドルビーをお薦めします。内容も小夜の強さと哀愁が良く描かれています。最後に見せた小夜の表情はとても悲しく美しい。+やCに興味がある人は必ず観ておく必要があります。この作品の尺が短いという人がいましたが、押井塾の課題で作ったものなので仕方ないでしょう。尚、この作品は廉価版なので、初回盤についた特典はありません。
DVDも持っているんですが、好きな作品なのでBDも購入しました。 画がキレイで、買ってよかったです。
この作品は以前から大好きでbul-ray化を機に購入しました。音声は複数のフォーマットを有していていろいろと楽しめますが、我が家の環境ではあまり差がわかりませんでした。 (木造6畳に7.1chは意味なし?)
TVアニメと勘違い
少し前にTVで見たような気がしたので買いましたが、あれは"+か2"でしたね。が、これはこれで短編アニメとしてとても良く出来ていました。CGやアニメマニアの方々にはテレシネ版とデジマスタ版があるのは歓迎だと思われますが、映画(ストーリー)を単に楽しむのであれば、デジマスタ版だけで十分です(その分思いっきり安くして欲しい)。特にホームシアター(プロジェクタ)で観る場合はディテールがくっきりしている綺麗な画像ほど歓迎です。このアニメの特筆すべき点は、DTS-HDMasterAudio5.1chの驚きのシネマサウンドで、地下鉄(銀座線?)の音、校長室に入るシーンのドアの音や足音の方向感、軍用機の騒音やハロウィンパーティーのジャズ演奏などはハットする程のとても良いサラウンド効果です。これも押井塾のこだわりと成果なのでしょうか?。「買い間違えた」は失礼過ぎる言い方でした。とても好感が持てるアニメでした。蛇足ですが、少々端折った対訳付きの比較的易しい英語の台詞ですので、聞き耳を立てれば英会話の練習にもなります。