人間椅子のギタリスト、和嶋さんの半生記。幼少期から学生時代、盟友鈴木さんとの出会い、イカ天出演からデビュー、苦難の時代を経験し現在に至るまで細かく書いてあるので、人間椅子ファンであれば、買って損はない内容。 読後、youtubeで当時の映像を見たり、CDを聴くと、当時へタイムスリップできるようで楽しい。,作者の時代背景も見えてくるようで楽しく読ませていただきました タイトルとは正反対の素直でウソのないお人柄がしのばれます,ワジーさんの本。とっても楽しく読みました。やっぱりみんな「ソウルドラキュラ」とか聞いてたんだ!と納得。「UFOと宇宙」とか「ユリゲラー」とか、少年時代にタイムスリップしたみたいな気分になりました。中勘助「銀の匙」とか同世代の人が読んだらこう言う気分なんだろうなと、今思いました。,すいません、まだ読めていません。重版、おめでとうございます。,大満足の面白さです。自分は人間椅子が好きなのですが、興味のない方でも文章が面白いので一読の価値あります。バンドの話だけでは無く幼少期からいじめられた時期、音楽との出会いなどなど和嶋さん自身の成り立ちが鮮やかに著されていて、とにかく今年一番面白い本でした。
レビュー(11件)
和嶋さんの生い立ちがわかる本
人間椅子のギタリスト、和嶋さんの半生記。幼少期から学生時代、盟友鈴木さんとの出会い、イカ天出演からデビュー、苦難の時代を経験し現在に至るまで細かく書いてあるので、人間椅子ファンであれば、買って損はない内容。 読後、youtubeで当時の映像を見たり、CDを聴くと、当時へタイムスリップできるようで楽しい。
時代背景
作者の時代背景も見えてくるようで楽しく読ませていただきました タイトルとは正反対の素直でウソのないお人柄がしのばれます
ワジーさんの本。とっても楽しく読みました。やっぱりみんな「ソウルドラキュラ」とか聞いてたんだ!と納得。「UFOと宇宙」とか「ユリゲラー」とか、少年時代にタイムスリップしたみたいな気分になりました。中勘助「銀の匙」とか同世代の人が読んだらこう言う気分なんだろうなと、今思いました。
すいません、まだ読めていません。重版、おめでとうございます。
大満足の面白さです。自分は人間椅子が好きなのですが、興味のない方でも文章が面白いので一読の価値あります。バンドの話だけでは無く幼少期からいじめられた時期、音楽との出会いなどなど和嶋さん自身の成り立ちが鮮やかに著されていて、とにかく今年一番面白い本でした。