- 7
- 4.5
<b>部下の分まで仕事を抱えて頑張るマネジャーへのメッセージ</b> 管理職は、本来ならば部下が責任をもって成し遂げなければならない仕事を、「自分がやった方が早い」「助けが必要だから」とついつい引き受けてしまい、忙しそうにしている。-このことが自分だけでなく部下や組織にどのような影響を与えてしまうのか、そもそも管理職の本来の仕事とは何なのかを明らかにし、体験談で「部下に仕事を任せる」プロセスを辿ります。 プロローグ いつの時代も変わることのない看護管理者の悩み 人に仕事を与える・任せることの本質 体験談で辿る仕事を「任せる」プロセス マネジャーの「本来の仕事」とは? 悩めるマネジャーへのアドバイス
レビュー(7件)
本来管理者がすべき事はは何かを考えさせられました。 スタッフが目の当たりにしている困難なことに手を差し伸べているつもりが、自分自身の甘えであったり、スタッフ成長の障害になっていた事を実感させられました。看護管理者にお勧めです。
薄い冊子で、気負うことなく読めます。 そして、分かりやすく、とても参考になりました。
管理の参考になるかと思い購入しました。まだ、読んでいませんが楽しみです。
看護師ではないけど、管理の参考になればと購入です。文字は若干小さいかもしれませんが、ページ数が少ないので、空き時間にいいかな。