読み慣れるまでは、思ったよりなかなか難しい本です。,漢字の成り立ちやその多義性に興味があり白川氏の本をよく読みます。論理的な解説にいつも感心するばかり。もっと早くこの本を読んでおけばよかった。ただ後半部分は蛇足だったかも。それに若い人よりも年配の読者の方が多く、旧字体も含め画数の多い漢字が多く登場するのだから、もう少し大きな活字としてほしいもの。ルビも多いですし…。,今まで学校で習った漢字の成り立ちとは違う観点で書かれており、白川先生の説に今まで疑問におもっていたことが腑に落ちました。,出版はだいぶ前ですが、漢字の不思議さは、何とも言えません。(主人の感想です),本場の中国で廃れた漢字研究を掘り起こし完成させた白川ワールドに心酔しております。
レビュー(10件)
読み慣れるまでは、思ったよりなかなか難しい本です。
白川本の最初の一歩
漢字の成り立ちやその多義性に興味があり白川氏の本をよく読みます。論理的な解説にいつも感心するばかり。もっと早くこの本を読んでおけばよかった。ただ後半部分は蛇足だったかも。それに若い人よりも年配の読者の方が多く、旧字体も含め画数の多い漢字が多く登場するのだから、もう少し大きな活字としてほしいもの。ルビも多いですし…。
漢字
今まで学校で習った漢字の成り立ちとは違う観点で書かれており、白川先生の説に今まで疑問におもっていたことが腑に落ちました。
感じの勉強
出版はだいぶ前ですが、漢字の不思議さは、何とも言えません。(主人の感想です)
白川本
本場の中国で廃れた漢字研究を掘り起こし完成させた白川ワールドに心酔しております。