まぁたまにはちゃんとした小説でも読んでみなさい。まずは、気楽に楽しく読める作品からでいいから… そんな気持ちで中学3年生の娘にプレゼントしました。けっこう楽しんで、よろこんで読んでくれて良かったです。もちろん、かつて京都で大学生活を楽しんだ父も、古代史や奈良の風物に触れながら万城目ワールドをしっかり愉しんだのですが。,最後の手紙に出てくる 「近鉄電車はよく揺れます」というフレーズは 20年前京都で学生時代を過ごし、奈良の彼女に会いに行くのを思い出して ちょっとほろっときました。,万城目さんの小説は、ふだん本を読まない私でも楽しく読めて、一気に読んでしまうおもしろさです。「鴨川ホルモー」を読んでファンになったのですが、この本もドラマになって、とても楽しめたので、原作も読んでみたくなり購入しました。,フジテレビのドラマがめっちゃ面白かったから原作を読む気になりました。舞台は現代だけど、歴史の知識や古代ロマンを感じさせてくれてとっても面白かったです。テレビと原作の違いは読んでのお楽しみ。,テレビドラマが面白かったので原作も読んでみようという気になりました。原作以上に、文体のリズムが小気味よく軽快で、肩の力を抜いて読めました。『坊ちゃん』を意識して書いたといわれるのも納得。京都や奈良の古代史にも興味があるので、その辺も楽しめました。早く文庫になってほしかったのですが、かなわなかったのでマイナス1点。
レビュー(648件)
奈良へ修学旅行に行く娘に
まぁたまにはちゃんとした小説でも読んでみなさい。まずは、気楽に楽しく読める作品からでいいから… そんな気持ちで中学3年生の娘にプレゼントしました。けっこう楽しんで、よろこんで読んでくれて良かったです。もちろん、かつて京都で大学生活を楽しんだ父も、古代史や奈良の風物に触れながら万城目ワールドをしっかり愉しんだのですが。
最後の手紙に出てくる 「近鉄電車はよく揺れます」というフレーズは 20年前京都で学生時代を過ごし、奈良の彼女に会いに行くのを思い出して ちょっとほろっときました。
万城目さんの小説は、ふだん本を読まない私でも楽しく読めて、一気に読んでしまうおもしろさです。「鴨川ホルモー」を読んでファンになったのですが、この本もドラマになって、とても楽しめたので、原作も読んでみたくなり購入しました。
フジテレビのドラマがめっちゃ面白かったから原作を読む気になりました。舞台は現代だけど、歴史の知識や古代ロマンを感じさせてくれてとっても面白かったです。テレビと原作の違いは読んでのお楽しみ。
テレビドラマが面白かったので原作も読んでみようという気になりました。原作以上に、文体のリズムが小気味よく軽快で、肩の力を抜いて読めました。『坊ちゃん』を意識して書いたといわれるのも納得。京都や奈良の古代史にも興味があるので、その辺も楽しめました。早く文庫になってほしかったのですが、かなわなかったのでマイナス1点。