この本に出会えてよかったです。 この本の特色は、人の悩みは「脳」が作り上げていることだから「自分の脳」の「癖」をどう治して訓練して説得して前向きな人になるか、という具体的な方法が書かれてある。つまり自分の脳とうまく付き合う方法。つまり客観的に自分のことを見つめ、分析できるようになる。 まずは自己認知からはじめること。 そして自己肯定感には二種類(他律性と自律性)あるということを知ったのは、目からうろこであった。 なかなかポジティブに考えられないと悩む方に、おススメの本である。
レビュー(19件)
自分の脳をてなづける方法
この本に出会えてよかったです。 この本の特色は、人の悩みは「脳」が作り上げていることだから「自分の脳」の「癖」をどう治して訓練して説得して前向きな人になるか、という具体的な方法が書かれてある。つまり自分の脳とうまく付き合う方法。つまり客観的に自分のことを見つめ、分析できるようになる。 まずは自己認知からはじめること。 そして自己肯定感には二種類(他律性と自律性)あるということを知ったのは、目からうろこであった。 なかなかポジティブに考えられないと悩む方に、おススメの本である。