- 8
- 4.85
東洋経済オンラインほか各メディア絶賛! 数字にすると0g。 でも、背負ってるものが重すぎてーー 今回は、無精子症の夫婦の想いに答えるため、 精子ゼロからの戦いが始まる!? 見つからなければ二人は離婚へ…!? 患者の人生を懸けた手術に 臨む水沢だが…? その他「歌舞伎編」「学会」編も収録!! 不妊治療の現場で働く スペシャリストたちの医療ドラマ!! 東洋経済オンライン、毎日新聞、CREA WEBほか、 連載開始後さまざまなメディアに 立て続けに掲載の超話題作、第3集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「不妊治療は「揺れる医療」だと思います。」 保険適応や少子化対策。 不妊治療が社会的意義のあるものとして 注目されている現代。 けれど、その中心にあるのは 子を持ちたいと思う患者さんの願い。 しかしそれは不安や様々な感情で 揺れてしまう。 水沢が語る そのひと言が刺さります。 今集も子供を強く望む夫婦たちが、 水沢のもとに現れます。 どこか遠いことではない。 私たちの、身近で切実な願いなんだ。 そう強く伝わってくるお話が詰まっています。 『阿・吽』『サプリ』のおかざき真里が描く、 まだ見たことがない新しい医療ドラマ、 是非是非お読みください! 第12話 energetic4 005 第13話 背負うもの1 031 第14話 背負うもの2 065 第15話 背負うもの3 089 第16話 背負うもの4 116 第17話 揺れる医療1 147 第18話 揺れる医療2 169
レビュー(8件)
購入するか迷っていたが、買って正解でした。
知らない世界。胚培養士
1、2を買ったら面白くて3も購入。4も予約。 胚培養士ってすごいなと思いました。
好きです。
まだまだ謎めいた部分がありますね! 不妊治療かつ男性不妊を経験した身としても読み応えあります。 最新刊も買いたい。
やはり水沢には過去があったのか。何度か出てきている眠り続ける同級生。
胚培養士ミズイロ
不妊治療は当事者本人をフォーカスした話は多いけど、治療を支えている特殊な職業の方々の仕事や思いを知れる良書だと思います。