なんとなく見つけて買ったのですが、なかなか良さそうです。小さいので持って行くのには便利です。,最近になって落語に興味を持ち、近隣で聴けるときには出かけるようになりました。基本的なことからわかってないので、初心者向けには勉強になります。,落語とは、という部分を詳しく聞きたかったのですが、主に落語家の紹介をしている本でした。,わかりやすくて落語に興味を持ち始めたひとの入門編にぴったり。これを入り口にどんどんハマりたいと思います!!,10年くらい前から、なんとなく落語に興味を持っていました。 数年前にちりとてちんが放送された頃に、落語が一気に身近に感じられて、色々な落語を聞いてみたくなりました。 枝雀師匠のDVDを買ったり、噺家さんの出演されるテレビ番組を探したり・・・。 でも、まだ初心者には難しく感じました。選び方から分からない・・・。 童門 冬二の『人生で必要なことはすべて落語で学んだ 』を最近読みまして、落語を聞きたいなと再び強く思いました。 そこで、初心者にもハードルが低そうなソフトを探していて見つけたのがこちらです。 まず、この本は小さいです。そして、小さい文字がビッシリ!老眼には辛い・・・(泣)。 そこが難点ではありますが、内容の濃さは素晴らしいです。 オールカラーで写真も豊富です。 価格500円で、この情報量はコスパ最高です。 購入して約2ヶ月近くですが、まだ読んでいないページがあります。 就寝前に、ちょっとずつ贅沢な気持ちで読み進めています。 興味がある方は、是非読んでみてください。面白いですよ~。
レビュー(6件)
なんとなく見つけて買ったのですが、なかなか良さそうです。小さいので持って行くのには便利です。
最近になって落語に興味を持ち、近隣で聴けるときには出かけるようになりました。基本的なことからわかってないので、初心者向けには勉強になります。
初心者ですが
落語とは、という部分を詳しく聞きたかったのですが、主に落語家の紹介をしている本でした。
わかりやすくて落語に興味を持ち始めたひとの入門編にぴったり。これを入り口にどんどんハマりたいと思います!!
読み応えあります!
10年くらい前から、なんとなく落語に興味を持っていました。 数年前にちりとてちんが放送された頃に、落語が一気に身近に感じられて、色々な落語を聞いてみたくなりました。 枝雀師匠のDVDを買ったり、噺家さんの出演されるテレビ番組を探したり・・・。 でも、まだ初心者には難しく感じました。選び方から分からない・・・。 童門 冬二の『人生で必要なことはすべて落語で学んだ 』を最近読みまして、落語を聞きたいなと再び強く思いました。 そこで、初心者にもハードルが低そうなソフトを探していて見つけたのがこちらです。 まず、この本は小さいです。そして、小さい文字がビッシリ!老眼には辛い・・・(泣)。 そこが難点ではありますが、内容の濃さは素晴らしいです。 オールカラーで写真も豊富です。 価格500円で、この情報量はコスパ最高です。 購入して約2ヶ月近くですが、まだ読んでいないページがあります。 就寝前に、ちょっとずつ贅沢な気持ちで読み進めています。 興味がある方は、是非読んでみてください。面白いですよ~。