じっくり読んでいます。300年以上前から養生に気づいていたなんて素晴らしいです。ふむふむと納得しながら読み進めています。すごいの一言,世の中色んな情報に溢れていますが、この本は信憑性があるように感じます。日頃から養生さえ養っておけば薬も鍼灸もいらない、という内容に衝撃を受けました。 あと、腸もみマッサージってこの時代からあったんですね! 持病の改善にこの本を参考にしたいと思います。,一読した後も、時々読み返して内容を反芻してします。江戸時代に書かれたものなのに、十分説得力があり参考になります。,現代社会に生きていると、死ぬまでに大事なことに気づかないこともあるのだろうなぁと感じた。 胃腸を年中無休で休ませることなく働かせることが、どれだけ大局的に身体に負担をかけていることか。 胃腸は消化の所要がある限り働き続ける。ということは、休憩のないブラックに働き続ける胃腸の寿命も知らず知らずのうちに短くなる。胃腸も休ませることが重要であることが分かった。 何も考えず、いつも満腹になるまで食べていたが、・・・。 この飽食の時代における倹約質素の必要性が理解できた。,探していたものが見つかり 助かりました。 信頼できる店なのでいつも利用しています。
レビュー(8件)
役に立ちます
じっくり読んでいます。300年以上前から養生に気づいていたなんて素晴らしいです。ふむふむと納得しながら読み進めています。すごいの一言
原点
世の中色んな情報に溢れていますが、この本は信憑性があるように感じます。日頃から養生さえ養っておけば薬も鍼灸もいらない、という内容に衝撃を受けました。 あと、腸もみマッサージってこの時代からあったんですね! 持病の改善にこの本を参考にしたいと思います。
一読した後も、時々読み返して内容を反芻してします。江戸時代に書かれたものなのに、十分説得力があり参考になります。
現代社会に生きていて見落としている点
現代社会に生きていると、死ぬまでに大事なことに気づかないこともあるのだろうなぁと感じた。 胃腸を年中無休で休ませることなく働かせることが、どれだけ大局的に身体に負担をかけていることか。 胃腸は消化の所要がある限り働き続ける。ということは、休憩のないブラックに働き続ける胃腸の寿命も知らず知らずのうちに短くなる。胃腸も休ませることが重要であることが分かった。 何も考えず、いつも満腹になるまで食べていたが、・・・。 この飽食の時代における倹約質素の必要性が理解できた。
探していたものが見つかり 助かりました。 信頼できる店なのでいつも利用しています。