この宇宙は必ず終わる。──いつ、どうやって!? 「万物が究極的に破壊される」瞬間を描く5つのシナリオとは? 19ヵ国で翻訳! 話題の最新宇宙論に待望の邦訳登場! 〈最新理論が予言する「5つの終末シナリオ」〉 1:ビッグクランチ──急激な収縮を起こし、潰れて終わる 2:熱的死──膨張の末に、あらゆる活動が停止する 3:ビッグリップ──ファントムエネルギーによって急膨張し、ズタズタに引き裂かれる 4:真空崩壊──「真空の泡」に包まれて完全消滅する突然死 5:ビッグバウンス──「特異点」で跳ね返り、収縮と膨張を何度も繰り返す
レビュー(7件)
私たちはどこから来てどこへ行くのか
宇宙物理学者でサイエンス・コミュニケーターでもあるアメリカ人のケイティ・マックさんが、この宇宙の5つの終焉シナリオを解説する。 やや叙情的な言い回しが多く、ビッグバン宇宙論の基礎的な部分を理解していないと読み進めるのが難しい。 インフレーション宇宙 インフレーション宇宙、ダークマター、宇宙定数(ダークエネルギー)、余剰次元‥‥こうした概念が結びつき、宇宙の終焉シナリオを構築しているだけでなく、現代物理学が次の一歩に踏み出そうとしている、その端緒を知ることができる。 それから、「スター・トレック」「GALACTICA」(「宇宙空母ギャラクティカ」のリブート作品)やカール・セーガンの引用などがちりばめられており、オタク心をくすぐられた。