体のクセをどうにかしたい!と手にとったものの、積ん読になっている。野口整体に興味がある程度で詳しくはないのだけど、とりあえず入手しておいて後でゆっくり読みたい,他の著書とセットのようにかいました。まだ読破できていませんが、少しずつ読んでいます。先ず、鍼灸整体学校でならったら分かりやすいかな?と思います。,2022年5月23日読了 身体についての本。普通。 著者は、「社団法人整体協会」の創設者。もしかしたら、「整体」という言葉を作った人なのかもしれない。 人は、その体の使い方でいくつかのタイプに分けることができる。という主張をしている人なんだと思う。この本は、その前提で、それを知っている人に向けた本のようなの。この手前を知りたいと思った。タイプの見分け方とか。詳しく時間をかけて知りたいと思った。けど、面倒臭いから思うだけで放置なんだと思う。 講演録のような書き方の部分もあった。,本の内容に不満はありませんが、途中のページが折れて届きました。 読めるので返品しませんが、少し残念です。 追記 後日メールをいただいて、新しい本と交換してもらえました。,裏表紙がシミなのか日焼けなのかとても汚かったです。 内容には問題無いとはいえこの状態はひどいと思います。
レビュー(20件)
体のクセをどうにかしたい!と手にとったものの、積ん読になっている。野口整体に興味がある程度で詳しくはないのだけど、とりあえず入手しておいて後でゆっくり読みたい
他の著書とセットのようにかいました。まだ読破できていませんが、少しずつ読んでいます。先ず、鍼灸整体学校でならったら分かりやすいかな?と思います。
読書日記
2022年5月23日読了 身体についての本。普通。 著者は、「社団法人整体協会」の創設者。もしかしたら、「整体」という言葉を作った人なのかもしれない。 人は、その体の使い方でいくつかのタイプに分けることができる。という主張をしている人なんだと思う。この本は、その前提で、それを知っている人に向けた本のようなの。この手前を知りたいと思った。タイプの見分け方とか。詳しく時間をかけて知りたいと思った。けど、面倒臭いから思うだけで放置なんだと思う。 講演録のような書き方の部分もあった。
本の内容に不満はありませんが、途中のページが折れて届きました。 読めるので返品しませんが、少し残念です。 追記 後日メールをいただいて、新しい本と交換してもらえました。
状態が…
裏表紙がシミなのか日焼けなのかとても汚かったです。 内容には問題無いとはいえこの状態はひどいと思います。