決算書について会計目線での本は何冊か読みましたが、どれもしっくり落とし込めた感じはしませんでした。 しかしこの本は「MBA流」というだけあって、経営目線で追うべき数字のポイントがよく分かりました。 今後は少しスムーズに決算書を読めそうです。,色々な決算書の読み方を見ましたが、この本が一番わかり易かったです。 特に財務分析の見方が良かったです。 エクセルで率計算できるものを作って実務に活かしたいとおもいます。,分かりにくい決算の読み方を、マンガで分かりやすく説明してくれています。 絵がもう少し上手なら良いのになあ…。 決算に興味のない人に読ませたら15ページくらいで飽きてました(・д・`;)解説マンガなので物語性を求めてはいけないようです。 マンガといえば、餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?もおすすめです。
レビュー(10件)
決算書について会計目線での本は何冊か読みましたが、どれもしっくり落とし込めた感じはしませんでした。 しかしこの本は「MBA流」というだけあって、経営目線で追うべき数字のポイントがよく分かりました。 今後は少しスムーズに決算書を読めそうです。
色々な決算書の読み方を見ましたが、この本が一番わかり易かったです。 特に財務分析の見方が良かったです。 エクセルで率計算できるものを作って実務に活かしたいとおもいます。
分かりにくい決算の読み方を、マンガで分かりやすく説明してくれています。 絵がもう少し上手なら良いのになあ…。 決算に興味のない人に読ませたら15ページくらいで飽きてました(・д・`;)解説マンガなので物語性を求めてはいけないようです。 マンガといえば、餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?もおすすめです。