発売日
: 2013年01月25日頃
著者/編集
: 江部康二/検見崎聡美
出版社
: 東洋経済新報社
価格
: 1,540
ISBN
: 9784492044865
よく考えられた内容です
よくこんなアイデアが出るもんだ、すごいなぁと感心する内容でした。 医師から糖質制限食をと言われて10か月、ご飯や麺が食べたいときがあります。 この本の「もどき」で何とかしのげます。
糖質制限初心者向け
糖質制限でダイエットに成功後、体型維持のために夕飯は糖質制限しています。 糖質制限ダイエットの成功のために重要なのは「主食(ご飯、パン、麺)」のかわりになる食材を見つけることです。 自分にとって美味しくて作るコストがかからないものを探している方におすすめ。この本で選ばれている食材は好みが分かれるかもしれません。レシピによっては難しいものもあります。豆腐パン膨らまなかった・・・。その他は簡単に作れました。
駄目でした
他の糖質制限の本が良かったので レパートリーを増やす為に購入したんですが 私には駄目でした ごめんなさい
これでレパートリーが増えるかな!?
糖質オフ生活も半年。体重は標準になってから、めっきり動いていないです。そろそろ運動も取り入れないとですね。ご飯がワンパターンになってきたので、こちらで少しお勉強してみようと思います。
★5 頑張ります~!
6月に入り、我が家の「糖質ダイエット」が始まりました。 初日はダイエット開始のプレッシャーからか、午後空腹感に悩まされました。 junさんが「チーズはいいのよ」とクリームチーズを出してくれたので、収まりました。(チーズが大丈夫なんて、チーズ好きな私には嬉しいです) 夜は本格焼酎がOKなので、この日の為に買っておいた焼酎を開封。 満足な夜を過ごしました。 初日開始前の体重が72,6キロ(ちなみに69キロ台が通常ですが、シェアリークーポン消化で毎夜の外食がたたり、スタートで3キロくらい肥えています) 2日目の朝は72,2キロ、おっ0,4キロ減! 「え~、それしか減らないの?」とjunさんはご不満のご様子ですが、ダイエットを初めても、なかなか最初は数字が落ちないのが今までの私。 上々のスタートです。 目標は1か月で5キロ!頑張ります!
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(8件)
よく考えられた内容です
よくこんなアイデアが出るもんだ、すごいなぁと感心する内容でした。 医師から糖質制限食をと言われて10か月、ご飯や麺が食べたいときがあります。 この本の「もどき」で何とかしのげます。
糖質制限初心者向け
糖質制限でダイエットに成功後、体型維持のために夕飯は糖質制限しています。 糖質制限ダイエットの成功のために重要なのは「主食(ご飯、パン、麺)」のかわりになる食材を見つけることです。 自分にとって美味しくて作るコストがかからないものを探している方におすすめ。この本で選ばれている食材は好みが分かれるかもしれません。レシピによっては難しいものもあります。豆腐パン膨らまなかった・・・。その他は簡単に作れました。
駄目でした
他の糖質制限の本が良かったので レパートリーを増やす為に購入したんですが 私には駄目でした ごめんなさい
これでレパートリーが増えるかな!?
糖質オフ生活も半年。体重は標準になってから、めっきり動いていないです。そろそろ運動も取り入れないとですね。ご飯がワンパターンになってきたので、こちらで少しお勉強してみようと思います。
★5 頑張ります~!
6月に入り、我が家の「糖質ダイエット」が始まりました。 初日はダイエット開始のプレッシャーからか、午後空腹感に悩まされました。 junさんが「チーズはいいのよ」とクリームチーズを出してくれたので、収まりました。(チーズが大丈夫なんて、チーズ好きな私には嬉しいです) 夜は本格焼酎がOKなので、この日の為に買っておいた焼酎を開封。 満足な夜を過ごしました。 初日開始前の体重が72,6キロ(ちなみに69キロ台が通常ですが、シェアリークーポン消化で毎夜の外食がたたり、スタートで3キロくらい肥えています) 2日目の朝は72,2キロ、おっ0,4キロ減! 「え~、それしか減らないの?」とjunさんはご不満のご様子ですが、ダイエットを初めても、なかなか最初は数字が落ちないのが今までの私。 上々のスタートです。 目標は1か月で5キロ!頑張ります!