- 5
- 4.4
湯河原にあるパン屋「ブレッド&サーカス」は、平日でも行列のたえない超繁盛ベーカリー。 店には、アメリカ、北欧、ドイツ、フランス、イタリア、ロシア等をルーツとした異国情緒あふれるパンが40〜50種ほど並び、 夕方を待たずに売り切れることもしばしば。 味わい深く、オリジナリティあふれるパンは全国にファンを持ち、その味の秘密を知りたいと訪ねる人気ベーカリーの店主も多数。 しっとりとして奥行きのある味わいを生み出す秘訣は粉からおこす自家製天然酵母。 本書では、そのおこし方にはじまり、酵母の管理のコツや、自家製酵母を使った人気商品の配合、つくり方を完全公開。 柴田書店ムック『カフェースイーツ』の連載で紹介した13品に食事パンをはじめとする新規撮影37品を加え、計50品を収録。さらに人気の焼き菓子のレシピも紹介します。
レビュー(5件)
プレゼント用に購入しました。喜んでもらえたらよいな
見ていると 買いに行きたくなります
湯河原まで頻繁に買いに行けないので買ってみました。パンは作れないので、後半のグラマラススコーンと、ジンジャーマンスコーンの作り方が見たくて。 うちにない材料も多く、取り寄せて作ってみます。
特殊な製法でした
かなり特殊な作り方なので真似できません^^;バナナブレッドやマフィンなどは作れますがパンは働きながらだと厳しかったです。でもいつかは作ってみたいですね~
有名店の手法を本で勉強してみようと
食パン系はとりあえずあとは天然酵母の世界へ もちろんフランスパンなど焼きの条件変えても課題 パン屋さんの設計から技術はわかっているはず 経験はまだまだ、よって本により学びブラシアップ
決して値段が安い本ではないですが、大好きなお店の初本だったので予約して購入しました。読み応えがあって何度でも読み返したくなる本です。