雰囲気や建物やお食事などが好きで、定期的にお世話になっています。 今回は夏だったのですが、蚊帳の中で眠るという体験ができました。純粋な古民家体験というか、ちょっとしたタイムトラベルというか、ここでしか味わえない雰囲気のようなものがあり、癖になる味わい深さがあります。 お食事は宿の女将さん手作りの家庭料理ですが、気取らず飾らず、ただただ美味しいです。そして日本酒にとてもよく合います。 朝食後に頂けるコーヒーもとても飲みやすくておいしく、フルコースプランで付いてくるお持ち帰りのドリップパックがお気に入りです。 建物は本当に古いですが、ご夫婦2人で回しているにしてはよく掃除されており、不快な思いなどをしたことはありません。ただ、建物自体に隙間が多く自然に囲まれているのでどうしても虫は入ってきますが、小蠅のように食事にたかってくるようなことはないので、自分はあまり気になりません。。。 お風呂は基本はシャワーのみですが、有料で浴槽を使わせて頂いたこともあります。(今は提供されていないかもしれません)事実上の貸切制なので、お客さんの多い夜に順番待ちになることはありますが、混雑などの心配はありません。 ちゃんと化粧をしたい方などには、小型のメイクアップミラー持参推奨です。シャンプーはリンスインシャンプーなので、気になる人はそれも持参推奨です。 細かいことを気にしなければ、コストを抑えて必要なものだけ提供してもらえるので、とてもコスパの良い宿だと思います。 それから、この宿から三峰神社まで歩いて行ける昔の参道があります。自分は宿のご主人に教えて頂いて知りましたが、またこの道もとても味わい深いので、街道歩きなどが好きな方には是非おすすめしたいです。 私は引っ込み思案なので談話室は覗いたり覗かなかったりですが、ゲストハウスなのでその日の出会いを楽しめる宿でもあります。滅多にないことだとは思いますが、今回はお誕生日のお客さんがおり、私までケーキの御相伴に預かり、良い思い出になりました。お誕生日の方、おめでとうございます。色々お話も聞けて楽しかったです。 先程宿ニュースを見て知りましたが、今月で10周年とのことで、おめでとうございます。いつもありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
他のユーザのコメント