地図で見た印象より駅から距離がありました。 でもそのおかげか外から騒音があるとかはなく、静かに過ごせました。 建物が古民家をリノベーションされててとても大事にされている雰囲気が伝わってきました。 自転車レンタルのサービスや朝のお粥サービスはとてもいいと思いました。 選ぶ部屋によってだいぶ宿の印象が変わると思います。 自分の所は結構人の話し声が聞こえました。 海外のお客さんも多いようでしたが、かなり気を遣われて静かにされてる印象でした。 シャワー室は常に綺麗で心地よく使うことができました。 また機会があれば利用したいです。
奈良駅と奈良公園、どちらにも近くて便利です。古き良き建物ですが、アメニティ面などはリノベーション?で新しくなっているので安心して使えました。
カプセルホテル価格で、アメニティが揃っている。安くして古都を味わえる。また行きたい。
離れの4人定員の部屋を借りました。 アメニティはシャンプーとボディソープのみで、歯ブラシ、貸しタオル等は有料でした。各100円とか。 非対面方式で、勝手に入って勝手に出ていくような形式で、新しいなと感じました。 が、分からないことは、電話すると丁寧に教えていただけました。 部屋はきれいで、必要最小限という感じのホテルでした。不満は特にないです。
楽天トラベルの宿のページで表示されるお風呂の写真は近くの銭湯の写真であることは気付いたのですが、その旨はどこにも書かれていないので、勘違いするお客さんがいそうですね。 私は宿泊のおまけで銭湯の無料券かなにかが付くのかと淡い期待をしましたが、そういうのは有りませんでした。なお、宿の公式サイトではちゃんと近くの銭湯の写真だと断りがありました。で、宿自体の家族風呂は本当に民家の風呂にすぎず、あとはシャワーブースが2つになります。 母屋はヘタにいじりすぎず、かまどがそのまま残されていたりと、昔ながらの古民家での生活様式が垣間見られる作りで、関東圏育ちの私にも大変新鮮でした。外国人の方がかまど横のお札を興味津々に眺めていました。ただ、それらの説明文も有った方が良かったかも、しかも日本語だけでなく英語でも。 私の部屋は蔵を改装した蚕棚状のドミトリーでしたが、カーテンにどうやっても隙間ができ、共有部分からもれる明かりが気になってしまいました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(44件)
地図で見た印象より駅から距離がありました。 でもそのおかげか外から騒音があるとかはなく、静かに過ごせました。 建物が古民家をリノベーションされててとても大事にされている雰囲気が伝わってきました。 自転車レンタルのサービスや朝のお粥サービスはとてもいいと思いました。 選ぶ部屋によってだいぶ宿の印象が変わると思います。 自分の所は結構人の話し声が聞こえました。 海外のお客さんも多いようでしたが、かなり気を遣われて静かにされてる印象でした。 シャワー室は常に綺麗で心地よく使うことができました。 また機会があれば利用したいです。
奈良駅と奈良公園、どちらにも近くて便利です。古き良き建物ですが、アメニティ面などはリノベーション?で新しくなっているので安心して使えました。
カプセルホテル価格で、アメニティが揃っている。安くして古都を味わえる。また行きたい。
離れの4人定員の部屋を借りました。 アメニティはシャンプーとボディソープのみで、歯ブラシ、貸しタオル等は有料でした。各100円とか。 非対面方式で、勝手に入って勝手に出ていくような形式で、新しいなと感じました。 が、分からないことは、電話すると丁寧に教えていただけました。 部屋はきれいで、必要最小限という感じのホテルでした。不満は特にないです。
楽天トラベルの宿のページで表示されるお風呂の写真は近くの銭湯の写真であることは気付いたのですが、その旨はどこにも書かれていないので、勘違いするお客さんがいそうですね。 私は宿泊のおまけで銭湯の無料券かなにかが付くのかと淡い期待をしましたが、そういうのは有りませんでした。なお、宿の公式サイトではちゃんと近くの銭湯の写真だと断りがありました。で、宿自体の家族風呂は本当に民家の風呂にすぎず、あとはシャワーブースが2つになります。 母屋はヘタにいじりすぎず、かまどがそのまま残されていたりと、昔ながらの古民家での生活様式が垣間見られる作りで、関東圏育ちの私にも大変新鮮でした。外国人の方がかまど横のお札を興味津々に眺めていました。ただ、それらの説明文も有った方が良かったかも、しかも日本語だけでなく英語でも。 私の部屋は蔵を改装した蚕棚状のドミトリーでしたが、カーテンにどうやっても隙間ができ、共有部分からもれる明かりが気になってしまいました。