5月3日から一泊しました BBQの火起こしにうちわが見当たらなくて下敷きでパタパタしました 食材だけしっかり持ってきました 炭やお皿など用意されてあるので不自由はありませんでした 傾斜地に建っているので古民家まで階段があるので、荷物は小分け(持ち上げられる量)にまとめるといいです 海水浴場も予想していたより近くにありました、入るには天候不順でまだ冷たかったですね 海が近いので窓を開けるとイイ感じに波音が聞こえます
ゲストハウス初体験!お部屋は広々としていて、ホテルでは味わえない家庭的な雰囲気を気兼ねなく楽しめました。とても親切にして頂いて、たくさん遊んでもらって、うちのワンちゃんは帰りたがらず暫く玄関で居座ってました笑 ご飯もとても美味しかったです!是非またリピートしたいと思います。有難う御座いました。
2日目お世話になりました。 夜遅くに坂手港に着いたにもかかわらず、港まで迎えに来て下さり、お酒のあてを用意してくださったりと 、大変嬉しかったです。 2日目の夕食はバーベキューでのどかな海辺でゆっくりとバーベキューをさてもらいました。 朝ごはんが2日とも同じだったので、違ったらなお良かったなぁーと思います。 でも、それ以上に色々な意味で充実した時間を過ごすことができました。 虫が出るハプニングはありますがオーナーさんが退治てくれたり、スーパーも車で連れて行ってもらいました。 前回投稿されていた方が来られてから改善されたと思いますが、完全に貸し切りで泊まらせてもらいました! また行きたいなと思います。ありがとうございました!
<良いゲストハウスであろうと思うが、「1日1組限定の貸別荘・・・」を勘違いすると要注意> 他のサイトには感想/評価が多数あるが、楽天にはないのであえて投稿。他のサイトには記載されているように、家は小さいながらもきれいに管理され、管理人(楽天には執事と称されている)も物静かで誠実そうな20台の青年。しかし、ゲストハウスなる業態に泊まるのが初めてのこちらの理解不足があったかもしれないが、この宿=個人宅に到着して宿帳を記入しながら仰天したのは、「わたしは隣の部屋か台所かのどちらかにいます」とのご説明!。てっきり私ひとりの気ままな貸し切りと思っていたがとんでもない!物件は平屋の小さな個人住宅を障子で仕切って4畳半くらいの部屋が4つくらいある造り。その1部屋に寝起きする「執事」の青年と寝起きをともにすることになります。よく見ると備考欄に「執事が同じ建物の事務所に・・・」ともありますが、実際はこの青年の家の一部屋に泊めてもらう感じで障子を開けると青年が寝起きしてます。見知らぬ人同士とか、管理人との同居とかに慣れたゲストハウスの達人なら問題ないですが、1日1組とか貸別荘という記載を真に受けると、と言うと失礼だが、1軒屋にひとりとかカップルとか気ままに過ごせると勘違いしていくと要注意です。それと、TVはありません。静かな時間を過ごすことになります。非常に物静かでいるのかいないのかわからないような青年で、家のすみずみまできれいに管理されており、食事も誠実に用意してくれます。家族限定かな。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(5件)
5月3日から一泊しました BBQの火起こしにうちわが見当たらなくて下敷きでパタパタしました 食材だけしっかり持ってきました 炭やお皿など用意されてあるので不自由はありませんでした 傾斜地に建っているので古民家まで階段があるので、荷物は小分け(持ち上げられる量)にまとめるといいです 海水浴場も予想していたより近くにありました、入るには天候不順でまだ冷たかったですね 海が近いので窓を開けるとイイ感じに波音が聞こえます
ゲストハウス初体験!お部屋は広々としていて、ホテルでは味わえない家庭的な雰囲気を気兼ねなく楽しめました。とても親切にして頂いて、たくさん遊んでもらって、うちのワンちゃんは帰りたがらず暫く玄関で居座ってました笑 ご飯もとても美味しかったです!是非またリピートしたいと思います。有難う御座いました。
2日目お世話になりました。 夜遅くに坂手港に着いたにもかかわらず、港まで迎えに来て下さり、お酒のあてを用意してくださったりと 、大変嬉しかったです。 2日目の夕食はバーベキューでのどかな海辺でゆっくりとバーベキューをさてもらいました。 朝ごはんが2日とも同じだったので、違ったらなお良かったなぁーと思います。 でも、それ以上に色々な意味で充実した時間を過ごすことができました。 虫が出るハプニングはありますがオーナーさんが退治てくれたり、スーパーも車で連れて行ってもらいました。 前回投稿されていた方が来られてから改善されたと思いますが、完全に貸し切りで泊まらせてもらいました! また行きたいなと思います。ありがとうございました!
<良いゲストハウスであろうと思うが、「1日1組限定の貸別荘・・・」を勘違いすると要注意> 他のサイトには感想/評価が多数あるが、楽天にはないのであえて投稿。他のサイトには記載されているように、家は小さいながらもきれいに管理され、管理人(楽天には執事と称されている)も物静かで誠実そうな20台の青年。しかし、ゲストハウスなる業態に泊まるのが初めてのこちらの理解不足があったかもしれないが、この宿=個人宅に到着して宿帳を記入しながら仰天したのは、「わたしは隣の部屋か台所かのどちらかにいます」とのご説明!。てっきり私ひとりの気ままな貸し切りと思っていたがとんでもない!物件は平屋の小さな個人住宅を障子で仕切って4畳半くらいの部屋が4つくらいある造り。その1部屋に寝起きする「執事」の青年と寝起きをともにすることになります。よく見ると備考欄に「執事が同じ建物の事務所に・・・」ともありますが、実際はこの青年の家の一部屋に泊めてもらう感じで障子を開けると青年が寝起きしてます。見知らぬ人同士とか、管理人との同居とかに慣れたゲストハウスの達人なら問題ないですが、1日1組とか貸別荘という記載を真に受けると、と言うと失礼だが、1軒屋にひとりとかカップルとか気ままに過ごせると勘違いしていくと要注意です。それと、TVはありません。静かな時間を過ごすことになります。非常に物静かでいるのかいないのかわからないような青年で、家のすみずみまできれいに管理されており、食事も誠実に用意してくれます。家族限定かな。