とにかく昭和です。設備も何もかも。 かの司馬遼太郎先生が泊まったまま、基本変わってないと思われます。(さすがに各部屋エアコンはついてました) 素泊まりで泊まらず、食事付きをお勧めします。 ご飯は美味しいです。
伝統のお料理に舌鼓…との案内で予約。食事を楽しみにしていましたが、料理人がいないのか、全てスーパーのお惣菜を盛り付けた感じ。温かい料理はご飯と味噌汁だけ。部屋になぜかレジャーシートが敷いてありました。部屋の窓を開けると洗濯物が干してあり夜も取り込まず。あちらこちらに荷物が積み上げてあり。リピーターいるなかな?
歯ブラシ、シェーバー、フェイスタオル、貸し出しのバスタオル、ゆか、ヘアードライヤーがありました。冷蔵庫もあったので、持ち込みの飲み物を冷やす事ができます。 共同のお風呂にはボディーソープとシャンプーはあります。 お部屋にティッシュが無いので持っていかれると良いと思います。 今回は素泊まり、ビジネスで2泊3日しましたが、立地も便利で、徒歩圏内で近くのスーパーにも行けます。
古きよき旅館でしたが、トイレが和式と洋式が別々なのと、お風呂が普通のユニットバスなので いまいちでした。 ごはんは、夕朝食なしなのでよくわかりませんw
最悪でした。昭和50年代を思い出す様で、料理も部屋も料金とはかけ離れています。できれば泊まりたくなかった。おばあちゃんが一人で営業してるんだもん、それは無理です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(64件)
とにかく昭和です。設備も何もかも。 かの司馬遼太郎先生が泊まったまま、基本変わってないと思われます。(さすがに各部屋エアコンはついてました) 素泊まりで泊まらず、食事付きをお勧めします。 ご飯は美味しいです。
伝統のお料理に舌鼓…との案内で予約。食事を楽しみにしていましたが、料理人がいないのか、全てスーパーのお惣菜を盛り付けた感じ。温かい料理はご飯と味噌汁だけ。部屋になぜかレジャーシートが敷いてありました。部屋の窓を開けると洗濯物が干してあり夜も取り込まず。あちらこちらに荷物が積み上げてあり。リピーターいるなかな?
歯ブラシ、シェーバー、フェイスタオル、貸し出しのバスタオル、ゆか、ヘアードライヤーがありました。冷蔵庫もあったので、持ち込みの飲み物を冷やす事ができます。 共同のお風呂にはボディーソープとシャンプーはあります。 お部屋にティッシュが無いので持っていかれると良いと思います。 今回は素泊まり、ビジネスで2泊3日しましたが、立地も便利で、徒歩圏内で近くのスーパーにも行けます。
古きよき旅館でしたが、トイレが和式と洋式が別々なのと、お風呂が普通のユニットバスなので いまいちでした。 ごはんは、夕朝食なしなのでよくわかりませんw
最悪でした。昭和50年代を思い出す様で、料理も部屋も料金とはかけ離れています。できれば泊まりたくなかった。おばあちゃんが一人で営業してるんだもん、それは無理です。