部屋に行くのに、迷路のような作りで、下駄箱使わないといけないので面倒。 お風呂は、近くて良かったけど、露天風呂がぬるいしシャワーが押してないと出ないので面倒でした。 別の風呂は、檜風呂で広かった、露天風呂より湯温は高めでした。 寝てる時感じたのは、結構、体の芯から温まってました。 部屋のトイレの蓋が壊れたままで、別部屋の音や廊下を歩く音などが異常に五月蠅くて参った。
古きよき旅館でしたが、トイレが和式と洋式が別々なのと、お風呂が普通のユニットバスなので いまいちでした。 ごはんは、夕朝食なしなのでよくわかりませんw
泊まるだけの施設でした。 風呂は大きいけど椅子やシャワーコードにはカビだらけなので神経質な方は無理かなと。 部屋の仕切りも薄く、隣の部屋の声がまる聞こえで、廊下を人があるくと部屋が揺れます。 2Fトイレの大便は和式しかありません。 布団は、本当にせんべい布団でした。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
伊東園ホテル松川館
部屋に行くのに、迷路のような作りで、下駄箱使わないといけないので面倒。 お風呂は、近くて良かったけど、露天風呂がぬるいしシャワーが押してないと出ないので面倒でした。 別の風呂は、檜風呂で広かった、露天風呂より湯温は高めでした。 寝てる時感じたのは、結構、体の芯から温まってました。 部屋のトイレの蓋が壊れたままで、別部屋の音や廊下を歩く音などが異常に五月蠅くて参った。
料亭旅館板甚
古きよき旅館でしたが、トイレが和式と洋式が別々なのと、お風呂が普通のユニットバスなので いまいちでした。 ごはんは、夕朝食なしなのでよくわかりませんw
民宿ニュー越前
泊まるだけの施設でした。 風呂は大きいけど椅子やシャワーコードにはカビだらけなので神経質な方は無理かなと。 部屋の仕切りも薄く、隣の部屋の声がまる聞こえで、廊下を人があるくと部屋が揺れます。 2Fトイレの大便は和式しかありません。 布団は、本当にせんべい布団でした。