5月25日に宿泊しました。 部屋の露天風呂が湯船に入った状態で海が見えないのが残念でした。 部屋の窓も3枚分が見えたら良かったな思いました。 クシよりもブラシが欲しかったです。 食事、従業員の方は良かったです。
2025/4/28-29の一泊で我が大蔵省様と2人で利用しました。 15時過ぎに着。チェックインは簡単で即お部屋へ。 最上階の501澄海(sky)。お宿と同じ名前で、天然温泉の露天風呂付きです。 軽くホテル周辺を散歩した後、お部屋に戻って露天風呂へ。 湯温は熱すぎずぬる過ぎずでちょうどよく、 湯舟は2人で入るに十分な広さ。 自宅から380km自走してきたので、 波の音を聞きながらゆったりと入る事が出来、 一瞬で疲れが取れました。 17:30から待望の晩御飯。 予約時、少量と海鮮重に惹かれたんですが、 23種x2のお刺身が乗っかっててまさにご馳走 で爆量でした。 最初からご飯物があるので、 お酒に弱い二人にはありがたかったです。 これに「ミニ漁師鍋」これもミニではありません。 この時点ですでにお腹いっぱい!! しかし 今回は「少量美味御膳」だったはず・・・、 爆量なのに、オプションの「焼き鯖寿し」をオーダーしてしまい、 もちろん食べ残すことなくたいらげたので お腹がはち切れそうでした(笑)。 翌日の朝食は07:30から。 爆量では無かったけど、どれも美味しく、 もれなく食べ過ぎました。 特に鯖が大きくて美味しかったです。 後は寝るまで露天風呂を堪能。 内風呂は使わず、 お部屋の露天風呂に5回も入りました。 とても良かったです。 バスタオルが2枚あると良かったですね 何より ホテルスタッフ皆さんの応対、気遣いがとても良かった。 久々の京都でしたが、 とても良い思い出になりました。ありがとうございました。 P,S, 洗面台の光量が足りず、お化粧するには暗い そうです。 再考願います。
大満足でした! カニでお腹いっぱいになるなんて初めて!! カニ刺しが本当に美味しい! しかも全て切り込みが入っていてとっても食べやすかったです いつも剥くのが嫌でカニを食べなかったのですが これならまた食べたい! お部屋の露天風呂もいい温度で最高でした 大浴場は行ってないので評価不能にさせていただきました 本当に良かったです! ありがとうございました!
お部屋もお風呂も思っていたより小さく、ビジネスホテルに毛が生えたような感じ。部屋の露天風呂は温度が管理されているらしく、温度の調整はできないとのことでしたが、熱めのお湯とかじゃないです。火傷レベルに熱すぎます。他の部屋から声が上がってないなら、この部屋(502空室)は故障してると思います。人間が入れる温度ではない。水を入れて調整してくれと言われたが、温泉を水で薄めるって…。露天風呂だから外なので寒い中、入れる温度まで調整しなければいけない…お金払って熱湯風呂ってなんの罰ゲームなの(苦笑)部屋の清掃も行き届いているとは思えない。クローゼットの扉に何故か赤茶色の手形が!(まるでホラー)怖すぎます。ちゃんと拭いて消しといてください。トイレの蛇口には水垢、青錆び?の塊がすごいこびりついてました。酸性の洗剤(サンポールとか)使えば落とせますよ。掃除頑張ってください。もう二度と行くことはないでしょうが、食事も美味しかったし配膳スタッフさんの接客、気配りがとても素晴らしく食事の時間はとても幸せな気持ちで過ごせただけに残念過ぎます。食事が美味しくて寝られれば良いという方には良いんじゃないでしょうか。口コミが良かったので予約しましたが、本当に皆さん良いと思われてるのか疑問に思います。
海が近く、海岸まですぐ出られます。 ご飯はとても量が多く、新鮮な魚介を堪能でき満足でした。 旅館の方々は誠実に対応してくださり、お人柄がとても良かったです。 アメニティに関しては、備え付けのシャンプー材はリンスインシャンプーだったので、髪の毛に気を遣われてる方はトリートメント等を持参された方が良いと思います。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
レビュー(135件)
5月25日に宿泊しました。 部屋の露天風呂が湯船に入った状態で海が見えないのが残念でした。 部屋の窓も3枚分が見えたら良かったな思いました。 クシよりもブラシが欲しかったです。 食事、従業員の方は良かったです。
2025/4/28-29の一泊で我が大蔵省様と2人で利用しました。 15時過ぎに着。チェックインは簡単で即お部屋へ。 最上階の501澄海(sky)。お宿と同じ名前で、天然温泉の露天風呂付きです。 軽くホテル周辺を散歩した後、お部屋に戻って露天風呂へ。 湯温は熱すぎずぬる過ぎずでちょうどよく、 湯舟は2人で入るに十分な広さ。 自宅から380km自走してきたので、 波の音を聞きながらゆったりと入る事が出来、 一瞬で疲れが取れました。 17:30から待望の晩御飯。 予約時、少量と海鮮重に惹かれたんですが、 23種x2のお刺身が乗っかっててまさにご馳走 で爆量でした。 最初からご飯物があるので、 お酒に弱い二人にはありがたかったです。 これに「ミニ漁師鍋」これもミニではありません。 この時点ですでにお腹いっぱい!! しかし 今回は「少量美味御膳」だったはず・・・、 爆量なのに、オプションの「焼き鯖寿し」をオーダーしてしまい、 もちろん食べ残すことなくたいらげたので お腹がはち切れそうでした(笑)。 翌日の朝食は07:30から。 爆量では無かったけど、どれも美味しく、 もれなく食べ過ぎました。 特に鯖が大きくて美味しかったです。 後は寝るまで露天風呂を堪能。 内風呂は使わず、 お部屋の露天風呂に5回も入りました。 とても良かったです。 バスタオルが2枚あると良かったですね 何より ホテルスタッフ皆さんの応対、気遣いがとても良かった。 久々の京都でしたが、 とても良い思い出になりました。ありがとうございました。 P,S, 洗面台の光量が足りず、お化粧するには暗い そうです。 再考願います。
大満足でした! カニでお腹いっぱいになるなんて初めて!! カニ刺しが本当に美味しい! しかも全て切り込みが入っていてとっても食べやすかったです いつも剥くのが嫌でカニを食べなかったのですが これならまた食べたい! お部屋の露天風呂もいい温度で最高でした 大浴場は行ってないので評価不能にさせていただきました 本当に良かったです! ありがとうございました!
お部屋もお風呂も思っていたより小さく、ビジネスホテルに毛が生えたような感じ。部屋の露天風呂は温度が管理されているらしく、温度の調整はできないとのことでしたが、熱めのお湯とかじゃないです。火傷レベルに熱すぎます。他の部屋から声が上がってないなら、この部屋(502空室)は故障してると思います。人間が入れる温度ではない。水を入れて調整してくれと言われたが、温泉を水で薄めるって…。露天風呂だから外なので寒い中、入れる温度まで調整しなければいけない…お金払って熱湯風呂ってなんの罰ゲームなの(苦笑)部屋の清掃も行き届いているとは思えない。クローゼットの扉に何故か赤茶色の手形が!(まるでホラー)怖すぎます。ちゃんと拭いて消しといてください。トイレの蛇口には水垢、青錆び?の塊がすごいこびりついてました。酸性の洗剤(サンポールとか)使えば落とせますよ。掃除頑張ってください。もう二度と行くことはないでしょうが、食事も美味しかったし配膳スタッフさんの接客、気配りがとても素晴らしく食事の時間はとても幸せな気持ちで過ごせただけに残念過ぎます。食事が美味しくて寝られれば良いという方には良いんじゃないでしょうか。口コミが良かったので予約しましたが、本当に皆さん良いと思われてるのか疑問に思います。
海が近く、海岸まですぐ出られます。 ご飯はとても量が多く、新鮮な魚介を堪能でき満足でした。 旅館の方々は誠実に対応してくださり、お人柄がとても良かったです。 アメニティに関しては、備え付けのシャンプー材はリンスインシャンプーだったので、髪の毛に気を遣われてる方はトリートメント等を持参された方が良いと思います。