本日試験を受けてきましたが、実技の問題はそっくりそのまま本試験に出題されていました! 他の筆記もほぼ同じ問題が出題されていました。 私自身、勉強不足で試験に挑んだので帰宅してからテキストと照らし合わせてみましたらミスがいくつかありましたが、このテキストをくまなく数回目を通せば合格出来るのではないかと思いました。 一ヶ月後の合格発表の結果をまた追記したいと思います。 【追記】 法令90%、基礎知識40%、構造・機能80%で筆記全体で76%、実技65%で無事に合格しました。 ほとんど勉強出来なかった基礎知識がギリギリでしたので、やはりどの科目もしっかり勉強をした方が良かったですね。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
消防設備士第6類 令和6年版
本日試験を受けてきましたが、実技の問題はそっくりそのまま本試験に出題されていました! 他の筆記もほぼ同じ問題が出題されていました。 私自身、勉強不足で試験に挑んだので帰宅してからテキストと照らし合わせてみましたらミスがいくつかありましたが、このテキストをくまなく数回目を通せば合格出来るのではないかと思いました。 一ヶ月後の合格発表の結果をまた追記したいと思います。 【追記】 法令90%、基礎知識40%、構造・機能80%で筆記全体で76%、実技65%で無事に合格しました。 ほとんど勉強出来なかった基礎知識がギリギリでしたので、やはりどの科目もしっかり勉強をした方が良かったですね。