75年の歴史のある環翠楼に泊まれると思い期待していったが正直がっかりだった。 塔ノ沢にある和風建築の趣のあるたたずまいを期待していたのだが、第一印象は只の古い家といった感じ。 昭和初期の家といった感じ。 掃除などは行き届いており、清潔感はあるものの、建物のメンテナンスが行き届いておらず、あちらこちらで朽ち果てている感じがあり、このままでは、いつまでもつのだろうといった印象をうけた。 外装は木造でなく、モルタル?のような仕上げになっており、さらに印象を悪くしている。 歯ブラシは準備されておらず、自分で持っていく必要がある。 時期が悪かったこともあるが、庭木のメンテナンスも行き届いておらず、景観を損なっている。 料理は、宿泊価格からしたら普通であり、特筆するものはなかったように思える。 唯一の救いは、館内で働く若い女性スタッフ(食事時)の感じがよく、海外からのお客様に対しても英語で対応をされており好感がもてた。 もう一度泊まりたいと思える宿ではなかった。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
強羅温泉 自家源泉掛け流しの宿 強羅環翠楼
75年の歴史のある環翠楼に泊まれると思い期待していったが正直がっかりだった。 塔ノ沢にある和風建築の趣のあるたたずまいを期待していたのだが、第一印象は只の古い家といった感じ。 昭和初期の家といった感じ。 掃除などは行き届いており、清潔感はあるものの、建物のメンテナンスが行き届いておらず、あちらこちらで朽ち果てている感じがあり、このままでは、いつまでもつのだろうといった印象をうけた。 外装は木造でなく、モルタル?のような仕上げになっており、さらに印象を悪くしている。 歯ブラシは準備されておらず、自分で持っていく必要がある。 時期が悪かったこともあるが、庭木のメンテナンスも行き届いておらず、景観を損なっている。 料理は、宿泊価格からしたら普通であり、特筆するものはなかったように思える。 唯一の救いは、館内で働く若い女性スタッフ(食事時)の感じがよく、海外からのお客様に対しても英語で対応をされており好感がもてた。 もう一度泊まりたいと思える宿ではなかった。