ひと言で言えば「古き良き民宿」です。また、登山目的であれば最高の宿です。今回の宿泊客は全員翌日登山だったこともあり、夜も静かでぐっすり寝れました。何より、オーナーご夫妻の温かいおもてなしの気持ちを存分に感じることができました。 ・朝ごはんの時間は客に合わせてくれる。朝昼2食分弁当も可。 私たちは朝4:30宿出発だったため朝昼お弁当にしましたが、他の2組(田代山登山目的)は6:30~にしてもらっていました。お弁当のおかずは朝昼違うものにしてくれました。 ・共同浴場の1つ「弘法の湯」は徒歩1分どころか、宿の隣です。翌日分もセットの入浴券をくれます。宿でシャンプー、ボディーソープの貸出あり。 ・他の方の評価同様、食事は最高です。確かに量は多いですが、そばの実を使った郷土料理も多く、健康的な量の多さといった感じでしょうか。そばアレルギーの方は…どのような食事になるかわかりません。 ・部屋や共同で使える冷蔵庫はありません。 ・徒歩30秒くらいのところに自販機はあります。近くにコンビニなし。 ・アメニティのタオルは普通のサイズ。バスタオルはなし。 ・ビジネスホテルや高級旅館慣れしている方、細部の清掃等が気になる方にはオススメできません。お手洗い等水回りは、もちろん常識的に清潔です。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
民宿 ふじや <福島県>
ひと言で言えば「古き良き民宿」です。また、登山目的であれば最高の宿です。今回の宿泊客は全員翌日登山だったこともあり、夜も静かでぐっすり寝れました。何より、オーナーご夫妻の温かいおもてなしの気持ちを存分に感じることができました。 ・朝ごはんの時間は客に合わせてくれる。朝昼2食分弁当も可。 私たちは朝4:30宿出発だったため朝昼お弁当にしましたが、他の2組(田代山登山目的)は6:30~にしてもらっていました。お弁当のおかずは朝昼違うものにしてくれました。 ・共同浴場の1つ「弘法の湯」は徒歩1分どころか、宿の隣です。翌日分もセットの入浴券をくれます。宿でシャンプー、ボディーソープの貸出あり。 ・他の方の評価同様、食事は最高です。確かに量は多いですが、そばの実を使った郷土料理も多く、健康的な量の多さといった感じでしょうか。そばアレルギーの方は…どのような食事になるかわかりません。 ・部屋や共同で使える冷蔵庫はありません。 ・徒歩30秒くらいのところに自販機はあります。近くにコンビニなし。 ・アメニティのタオルは普通のサイズ。バスタオルはなし。 ・ビジネスホテルや高級旅館慣れしている方、細部の清掃等が気になる方にはオススメできません。お手洗い等水回りは、もちろん常識的に清潔です。