ラグビーワールドカップ 2023フランス大会優勝国、南アフリカ代表主将シヤ・コリシの自伝。 彼の国に於いて初の黒人主将ということでものすごくできた人というイメージがあったけれど、できた人になったのはここ数年の話だと知った。 「立場が人を作る」を地で行った感じ。 翻訳本独特の読みにくさはときどき感じるものの、知っている選手の名前がたくさん出てきて興味が冷めることなく読めた。貧しさと差別が当然の街に生まれながらラグビーで見出されていく様は、人の成長に於いて環境や周りの大人がいかに大切かよく解る。 2015ワールドカップの日本が劇的勝利を飾った試合もコリシの視点で書かれており興味深い。 ラグビーを観ない人は試合内容については解らないかもしれないが、国が変わる象徴として祭り上げられた感もあり戸惑いながら主将を受けた人の記述だけにメンタルコントロールやリーダーシップについては興味を持って読めると思う。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
RISE ラグビー南ア初の黒人主将 シヤ・コリシ自伝
ラグビーワールドカップ 2023フランス大会優勝国、南アフリカ代表主将シヤ・コリシの自伝。 彼の国に於いて初の黒人主将ということでものすごくできた人というイメージがあったけれど、できた人になったのはここ数年の話だと知った。 「立場が人を作る」を地で行った感じ。 翻訳本独特の読みにくさはときどき感じるものの、知っている選手の名前がたくさん出てきて興味が冷めることなく読めた。貧しさと差別が当然の街に生まれながらラグビーで見出されていく様は、人の成長に於いて環境や周りの大人がいかに大切かよく解る。 2015ワールドカップの日本が劇的勝利を飾った試合もコリシの視点で書かれており興味深い。 ラグビーを観ない人は試合内容については解らないかもしれないが、国が変わる象徴として祭り上げられた感もあり戸惑いながら主将を受けた人の記述だけにメンタルコントロールやリーダーシップについては興味を持って読めると思う。