とても基礎的な事を習得できる問題集です。教科書レベルです。最初に例題があるので解き方で迷うことは少ないと思います。このため自分から問題集に取り組んでくれました。 内容ですが、細かく分かれていて、例えば、同じ帯分数の引き算でも、繰り下がりのない問題と繰り下がりのある問題に分かれています。つまづいた時に親がフォローしやすいです。 おすすめは該当学年でつまづいている子かと思います。学校の宿題が難なくこなせているようなら不要です。また学年を超えた先取り学習をする時などに使うと苦手意識なくできるようになると思います。 135回分ありますが1回分に10問もありません。苦手意識のある子でも1回分取り組みやすいのではないでしょうか。応用はありません。だからこそ、計算が苦手な子でも全て解ききることができ自信になるのではと思います。 うちは先取りで使いましたが、どんどん進める事が楽しくて自信をつけたようで自分から勉強するようになりました。
期間限定の特別価格でプレミアムサービスを体験
あなたのビジネスを次のレベルへ
© Copyright 2025, All Rights Reserved
小学4年生 計算にぐーんと強くなる
とても基礎的な事を習得できる問題集です。教科書レベルです。最初に例題があるので解き方で迷うことは少ないと思います。このため自分から問題集に取り組んでくれました。 内容ですが、細かく分かれていて、例えば、同じ帯分数の引き算でも、繰り下がりのない問題と繰り下がりのある問題に分かれています。つまづいた時に親がフォローしやすいです。 おすすめは該当学年でつまづいている子かと思います。学校の宿題が難なくこなせているようなら不要です。また学年を超えた先取り学習をする時などに使うと苦手意識なくできるようになると思います。 135回分ありますが1回分に10問もありません。苦手意識のある子でも1回分取り組みやすいのではないでしょうか。応用はありません。だからこそ、計算が苦手な子でも全て解ききることができ自信になるのではと思います。 うちは先取りで使いましたが、どんどん進める事が楽しくて自信をつけたようで自分から勉強するようになりました。